やふぁらーじゅーしー

60分以下 328kcal(1人分換算)
■材料4人分
ご飯 | 2カップ |
---|---|
豚ばら | 200g |
しょうがの切れ端 | 少々 |
ねぎの葉 | 少々 |
ゆでたけのこ | 100g |
にんじん | 1/3本 |
干ししいたけ | 3枚 |
刻みねぎ | 少々 |
野菜の煮汁 | |
水 | 1・1/2カップ |
しょうゆ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
■作り方
(1)豚肉はしょうが、ねぎとともにたっぷりの熱湯に入れてアクをとりながら弱火で30分ほどゆで、ゆで汁はこします。 |
(2)ゆで汁に水を足して8カップにし、ご飯を入れて火にかけ、弱火で柔らかくなるまで煮て塩少々で味を調えます。 |
(3)たけのこはサッとゆでて薄切りにし、にんじんは短冊切り、しいたけはもどして薄切りにします。しいたけの煮汁と水、しょうゆ、酒、みりん、塩で、たけのこ、にんじん、しいたけを煮ます。 |
(4)ゆでた豚肉は薄く切ります。 |
(5)おかゆを器に盛り、豚肉、(3)の野菜を並べ、刻みねぎをふります。 |