トマト鍋

■材料4人分
鶏もも肉 | 200g |
---|---|
ベーコン | 100g |
えび | 中8尾 |
キャベツ | 1/4個 |
玉ねぎ | 1個 |
しめじ | 2パック |
にんにく | 2片 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
(煮汁) | |
・白ワイン | 1/2カップ |
・カットトマト(缶詰) | 1缶 |
・チキンスープ | 4カップ |
・塩 | 少々 |
・黒こしょう(あらびき) | 少々 |
(リゾット) | |
・ご飯(温かいもの) | お茶碗2杯分程(約300g) |
・卵 | 1~2個 |
・ピザ用チーズ | 100g |
■作り方
(1)鶏肉はひと口大に切り、ベーコンは1cmの幅に切ります。えびは殻と背わたを取って水洗いし、水気をふき取っておきます。キャベツはざく切りにし、玉ねぎは厚さ1cmほどの半月切りにします。しめじは石突きを取り、小房に分けます。にんにくはみじん切りにします。 |
(2)鍋にオリーブ油とにんにくを入れ、香りが立ったらベーコン、玉ねぎを入れ、玉ねぎが透き通るくらいまで炒めます。そこへ白ワインを加えてアルコール分をとばし、カットトマト、チキンスープを加えて煮ます。 |
(3)(2)が煮立ったらアクを取り、味見をして塩、黒こしょうで味を調えます。 |
(4)鶏肉を鍋に加え、サッと火が通れば、えび、キャベツ、しめじを加えて全体に火を通します。 |
(5)シメのリゾットを作ります。鍋にご飯を加え、煮汁がなじんだら溶いた卵とチーズを加え、チーズがとろりと溶けたら完成です。 |
■ワンポイントアドバイス
ベーコンと玉ねぎを炒める事でベーコンのうま味と玉ねぎの甘味が引き出せ、スープにコクが出ます。シメのリゾット代わりに、だし汁をこし、ゆでたパスタ160gとあえればトマトパスタも出来ます。水分が足りなくなった場合はチキンスープ、あればトマトジュースを適宜加えましょう。