豆苗と納豆の麻婆豆腐

■材料1人分
絹ごし豆腐 | 100g |
---|---|
豆苗 | 1/2パック |
納豆(たれ付き) | 1パック |
キムチ | 50g |
しょうが | 5g |
みそ | 小さじ2 |
コチュジャン | 小さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
水 | 1/2カップ |
■作り方
(1)豆苗の根元を切り落とし、よく洗い、半分の長さに切ります。しょうがはみじん切りにします。 |
(2)しょうが、ごま油、キムチを鍋に入れてから中火にかけ、香りが立つまで軽く炒めます。 |
(3)納豆の付属のたれ、水を加えて、ひと煮立ちさせます。 |
(4)みそ、コチュジャン、納豆を加えてさらにひと煮立ちさせます。 |
(5)豆腐をひと口サイズに切りながら加えて、やさしくゆすり混ぜながら3分程度煮ます。 |
(6)豆苗としょうゆを加えてそっと混ぜ、ひと煮立ちさせたらできあがりです。 |
■ワンポイントアドバイス
納豆が肉代わりの簡単時短レシピです。麻婆豆腐はぐつぐつ煮込んで美味しくなるのですが、納豆を使うと、粘りで味が絡みやすく、短時間で、味わいにボリュームが出ます。豆苗をさっと火を通してから加えると味が絡んで食感もよくおすすめです。辛味が好きな方は、ラー油や山椒をたっぷりかけて食べるとよいでしょう。