(1)たこは削ぎ切りにし、ほたて貝柱は縦に3等分に切ります。 |
(2)さやいんげんは筋を取って斜めに3~4等分に切り、スナップえんどうは筋を取って2~3等分に切ります。グリーンアスパラガスはハカマを取り、3~4cmの長さで厚めの斜め切りにします。(グリーンアスパラガスの根元と、大きなハカマはかたいので取り除きます。皮むき器を使うと、簡単にハカマを取り除くことができます。) |
(3)ペンネは塩を入れた熱湯でゆでます。ゆで上がる3分前にさやいんげん、スナップえんどうを加え、1分前にグリーンアスパラガスを加えて一緒にゆでます(10~12分)。(ペンネは「ペン先」の意味のショートパスタです。他のショートパスタでもおいしくできます。) |
(4)(B)の材料をミキサーにかけてなめらかにし、塩、こしょうで味を調えます。 |
(5)(A)を入れた熱湯で(1)をサッとゆでます。(パセリの軸やワインを入れてゆでると魚介のくさみが取れ、おいしく仕上がります。レモンの輪切りでも代用できます。) |
(6)ボウルに(4)を入れ、水気を切った(3)、(5)を混ぜます(味がなじむように材料が温かいうちに手早く混ぜましょう)。塩、こしょうで味を調えて器に盛ります。お好みでパルメザンチーズをふります。 |
■ワンポイントアドバイス
カッペリーニなどの細い麺に代えて冷製パスタにも応用出来ます。(3)の工程の時、コンロ調理タイマーを使うと便利です。