豚ヒレ肉のソテーのペスト・ジェノベーゼ

■材料4人分
豚ヒレ肉 | 280g |
---|---|
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
強力粉 | 適量 |
エリンギ | 80g |
マッシュルーム | 4個 |
しめじ | 1パック |
にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
オリーブ油 | 適量 |
白ワイン | 大さじ1 |
モッツァレラチーズ | 50g |
(ジェノベーゼソース) | |
・バジル(葉のみ) | 20g |
・松の実 | 25g |
・パルメザンチーズ(粉末) | 20g |
・塩 | 少々 |
・EVオリーブ油 | 60ml |
(トマトソース) | |
・玉ねぎ(みじん切り) | 50g |
・にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
・ホールトマト(缶詰) | 300g |
・オリーブ(ブラック) | 4個 |
・ケッパー | 10g |
・ドライオレガノ | 小さじ1/2 |
・オリーブ油 | 適量 |
・塩 | 適量 |
・こしょう | 適量 |
■作り方
(1)ジェノベーゼソースを作ります。松の実はアルミホイルで包み、グリルで焼きます(約2分)。ミキサーにバジル、松の実、パルメザンチーズ、塩、EVオリーブ油を入れて回します。 |
(2)豚肉は12枚に切り、塩、こしょうをして強力粉をまぶします。 |
(3)温めたフライパンにオリーブ油を入れ、(2)の表面に焼き色が付くまで焼きます。 オーブン皿に取り出し、表面に(1)を塗り、温めたガス高速オーブンで焼きます(200℃ 約6分)。 |
(4)エリンギ、マッシュルームはスライスします。しめじは小房に分けます。 |
(5)温めたフライパンにオリーブ油を入れて(4)を炒め、途中でにんにくを加えます。白ワインを加えて香りを付け、塩、こしょうで味を調えます。 |
(6)トマトソースを作ります。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて火にかけます。香りが出れば玉ねぎを加えて炒めます。ホールトマトは潰しながら、輪切りにしたオリーブ、粗みじんに切ったケッパー、オレガノを加えて煮込みます(約5分)。塩、こしょうで味を調えます。 |
(7)器にトマトソースを敷き、小切りにしたモッツァレラチーズを散らします。(5)をのせ、(3)を盛り付けます。 |
■ワンポイントアドバイス
トマトソースとジェノベーゼソースの一度に楽しめるイタリアンレシピ。(1)の工程のとき、水なし両面焼グリルを使うと便利です(上下強火 約2分)。(3)の工程のとき、温度キープ機能を使うと便利です(温度キープ機能 200℃)。(6)の工程のとき、コンロ調理タイマーを使うと便利です(コンロ調理タイマー 約5分)。