
ハムのハワイアンソテー
530Kcal(1人分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
パイナップルの甘酸っぱさはお肉の味を引き立ててくれるので、ハムとも相性も抜群です。パイナップルには食物繊維が豊富に含まれていますので、便秘予防やコレステロール値を下げるのに役立ちます。
材料(4人分)
ロースハム(厚切り)
8枚
塩
少々
こしょう
少々
パイナップル(缶詰)
4枚
玉ねぎ
1/2個
バター
20g
グリーンアスパラガス
8本
サラダ油
適量
作り方
- 1.ハムは軽く塩、こしょうをします。
- 2.フライパンにバターを溶かし、中火で(1)の両面を焼きます。
- 3.(2)のフライパンで、パイナップルと1cm厚の輪切りにした玉ねぎを焼きます。玉ねぎは弱火ですき透る程度に焼きます。
- 4.皿に焼いたハムを2枚ずつのせ、その上に(3)を各々のせます。
- 5.グリーンアスパラガスははかまを取って色よくゆで、3〜4cmの長さに切って、サラダ油で炒め、お皿に添えます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 530 |
---|---|
たんぱく質(g) | 34.3 |
脂質(g) | 38 |
炭水化物(g) | 13.1 |
糖質(g) | 12 |
食物繊維(g) | 1.1 |
塩分(食品相当量)(g) | 5.3 |
カルシウム(mg) | 35 |
鉄(mg) | 1.4 |
カリウム(mg) | 686 |
亜鉛(mg) | 2.4 |
ビタミンE(mg) | 1.9 |
ビタミンB1(mg) | 1.28 |
ビタミンC(mg) | 109 |
コレステロール(mg) | 91 |
ビタミンB6(mg) | 0.56 |
ビタミンB12(μg) | 0.8 |
葉酸(μg) | 71 |
エネルギー(kcal) | 530 | カリウム(mg) | 686 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 34.3 | 亜鉛(mg) | 2.4 |
脂質(g) | 38 | ビタミンE(mg) | 1.9 |
炭水化物(g) | 13.1 | ビタミンB1(mg) | 1.28 |
糖質(g) | 12 | ビタミンC(mg) | 109 |
食物繊維(g) | 1.1 | コレステロール(mg) | 91 |
塩分(食品相当量)(g) | 5.3 | ビタミンB6(mg) | 0.56 |
カルシウム(mg) | 35 | ビタミンB12(μg) | 0.8 |
鉄(mg) | 1.4 | 葉酸(μg) | 71 |