
山菜のわさびマヨネーズ和え
178Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
りんごにはペクチンなどの水溶性の食物繊維が多く含まれており、わらびやぜんまいにも食物繊維が多く含まれています。低脂肪の鶏ささ身と、食物繊維をたっぷり含む食材を合わせたヘルシーな一品です。
材料(4人分)
鶏ささ身
70g
酒
大さじ2
(合わせだし)
・だし汁
1カップ
・塩
少々
・しょうゆ
大さじ1/2
・みりん
大さじ1/2
・酒
大さじ1
(山菜)
・わらび(ゆで)
50g
・ぜんまい(ゆで)
50g
りんご
1/3個
(わさびマヨネーズ)
・わさび漬け
大さじ3
・マヨネーズ
60g
作り方
- 1.鶏ささ身は筋を取って酒をふりかけ、酒蒸しにし(電子レンジ調理(強)で約2分加熱)、手で粗くほぐします。
- 2.だし汁に調味料を合わせ、山菜をサッと煮て冷まします。
- 3.りんごは所々、皮をむき、太めのマッチ棒状に切ります。
- 4.わさび漬けとマヨネーズを合わせ、(1)、水気を切った(2)、(3)を和え、器に盛ります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 178 |
---|---|
たんぱく質(g) | 5.9 |
脂質(g) | 11.6 |
炭水化物(g) | 10.2 |
糖質(g) | 8.6 |
食物繊維(g) | 1.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 |
カルシウム(mg) | 14 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 162 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 2.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 1 |
コレステロール(mg) | 21 |
ビタミンB6(mg) | 0.18 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 13 |
エネルギー(kcal) | 178 | カリウム(mg) | 162 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 5.9 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 11.6 | ビタミンE(mg) | 2.5 |
炭水化物(g) | 10.2 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 8.6 | ビタミンC(mg) | 1 |
食物繊維(g) | 1.6 | コレステロール(mg) | 21 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 | ビタミンB6(mg) | 0.18 |
カルシウム(mg) | 14 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 13 |