
鶏のフライのみかんマリネ
500Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
みかんの黄色い色はクリプトキサンチンというカロテノイドによるものです。カロテノイドとはトマトのリコピンもその仲間で、天然色素の総称です。抗酸化力が強く美肌やアンチエイジングに効果が期待されています。
材料(4人分)
鶏もも肉(骨付き)
4本
塩
適量
こしょう
適量
薄力粉
適量
揚げ油
適量
みかん
2個
クレソン
適量
(マリネ液)
・みかん果汁
1個分
・フルーツ酢
150ml
・サラダ油
150ml
・塩
少々
・こしょう
少々
作り方
- 1.鶏肉はひと口大のぶつ切りにし、塩、こしょうをして薄力粉をまぶし、160℃の揚げ油で揚げ、さらに高温にしてキツネ色にカラッと二度揚げします。
- 2.みかんは皮をむき、縦半分に割って、1cm厚の半月切りにします。
- 3.マリネ液を合わせ、揚げたての(1)と(2)を加え、約1時間漬け込みます(調理時間外)。
- 4.器に盛り、クレソンを添えます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 500 |
---|---|
たんぱく質(g) | 9.7 |
脂質(g) | 42.1 |
炭水化物(g) | 16.3 |
糖質(g) | 15.5 |
食物繊維(g) | 0.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.7 |
カルシウム(mg) | 22 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 283 |
亜鉛(mg) | 0.9 |
ビタミンE(mg) | 5.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.12 |
ビタミンC(mg) | 22 |
コレステロール(mg) | 45 |
ビタミンB6(mg) | 0.17 |
ビタミンB12(μg) | 0.3 |
葉酸(μg) | 25 |
エネルギー(kcal) | 500 | カリウム(mg) | 283 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 9.7 | 亜鉛(mg) | 0.9 |
脂質(g) | 42.1 | ビタミンE(mg) | 5.1 |
炭水化物(g) | 16.3 | ビタミンB1(mg) | 0.12 |
糖質(g) | 15.5 | ビタミンC(mg) | 22 |
食物繊維(g) | 0.8 | コレステロール(mg) | 45 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.7 | ビタミンB6(mg) | 0.17 |
カルシウム(mg) | 22 | ビタミンB12(μg) | 0.3 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 25 |