
しし唐辛子とじゃこの炒め煮
177Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
しし唐辛子は、β-カロテンやビタミンCなどの強い抗酸化作用を持つ成分を多く含んでいます。紫外線などによるシミ、そばかすの予防に働くとされていますので、美肌作りに効果が期待できる野菜です。
材料(4人分)
しし唐辛子
300g
赤唐辛子
1本
玉こんにゃく
100g
ちりめんじゃこ
30g
(A)
・酒
大さじ2
・みりん
大さじ1
・砂糖
大さじ1・1/2
・薄口しょうゆ
大さじ1・1/2
・だし汁
100ml
ごま油
適量
作り方
- 1.しし唐辛子は横半分に切ります。
- 2.赤唐辛子の種を取り、小口切りにします。
- 3.鍋にごま油を熱し、(2)、(1)、玉こんにゃくの順に加えて炒め、(A)を加えて煮ます。最後にちりめんじゃこを加えて煮上げ、器に盛ります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 177 |
---|---|
たんぱく質(g) | 6.4 |
脂質(g) | 8.7 |
炭水化物(g) | 18.5 |
糖質(g) | 10.6 |
食物繊維(g) | 7.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.6 |
カルシウム(mg) | 67 |
鉄(mg) | 1.7 |
カリウム(mg) | 627 |
亜鉛(mg) | 0.7 |
ビタミンE(mg) | 6.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.12 |
ビタミンC(mg) | 86 |
コレステロール(mg) | 29 |
ビタミンB6(mg) | 0.74 |
ビタミンB12(μg) | 0.6 |
葉酸(μg) | 36 |
エネルギー(kcal) | 177 | カリウム(mg) | 627 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 6.4 | 亜鉛(mg) | 0.7 |
脂質(g) | 8.7 | ビタミンE(mg) | 6.5 |
炭水化物(g) | 18.5 | ビタミンB1(mg) | 0.12 |
糖質(g) | 10.6 | ビタミンC(mg) | 86 |
食物繊維(g) | 7.9 | コレステロール(mg) | 29 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.6 | ビタミンB6(mg) | 0.74 |
カルシウム(mg) | 67 | ビタミンB12(μg) | 0.6 |
鉄(mg) | 1.7 | 葉酸(μg) | 36 |