
チョコナッツメレンゲクッキー
35Kcal(1個分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
チョコとナッツの組み合わせは、味覚的にも相性抜群ですが、カカオポリフェノールとビタミンEという、ともに抗酸化作用を持つ物質を含んでいるため、ダブルで身体のさびを防いでくれます。ただし、食べ過ぎには注意しましょう。
材料(55〜60個分)
(生地)
・薄力粉
大さじ3
・卵白
2個分
・グラニュー糖
85g
・塩
少々
・バニラエッセンス
少々
・チョコレート(スイート)
150g
ヘーゼルナッツ
120g
作り方
- (生地を作ります)
- 1.ヘーゼルナッツは、飾り用を残して細かく刻みます。
- 2.チョコレートは刻んで、湯せんにかけて溶かします。
- 3.卵白とグラニュー糖を合わせ、湯せんにかけて混ぜます。
- 4.グラニュー糖が溶ければ、塩、バニラエッセンス、(2)、刻んだ(1)、薄力粉を加え、サックリと混ぜます。
- (焼きます)
- 5.クッキングペーパーを敷いたオーブン皿に、生地をスプーンですくって間隔をあけながら直径1cmくらいにのせます。
- 6.飾り用のヘーゼルナッツを半分に切り、(5)の上にのせてガス高速オーブンで焼きます(140℃前後、約25分)。
ワンポイントアドバイス
チョコとナッツの組み合わせは、味覚的にも相性抜群ですが、カカオポリフェノールとビタミンEという、ともに抗酸化作用を持つ物質を含んでいるため、ダブルで体のサビを防いでくれます。ただし、食べすぎには注意。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 35 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.6 |
脂質(g) | 2.2 |
炭水化物(g) | 3.4 |
糖質(g) | 3.1 |
食物繊維(g) | 0.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 9 |
鉄(mg) | 0.1 |
カリウム(mg) | 25 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.01 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.01 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 2 |
エネルギー(kcal) | 35 | カリウム(mg) | 25 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.6 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 2.2 | ビタミンE(mg) | 0.4 |
炭水化物(g) | 3.4 | ビタミンB1(mg) | 0.01 |
糖質(g) | 3.1 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.3 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.01 |
カルシウム(mg) | 9 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.1 | 葉酸(μg) | 2 |