
牛肉のグラタンモルネソース
382Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
牛ヒレ肉は肉類の中でも脂肪分が少なく、ボリュームのわりにはヘルシーなのがうれしいところです。さらに鉄分が豊富で貧血の予防、改善に効果が期待できます。動物性食品の鉄分は非常に吸収されやすいですので有効に利用されます。
材料(4人分)
牛ヒレ肉
4枚(400g)
塩
少々
こしょう
少々
サラダ油
適量
シブレット
少々
トマト(完熟)
1/4個
(モルネソース)
・バター
10g
・薄力粉
10g
・牛乳
300ml
・グリエールチーズ(おろし)
30g
・卵黄
1個分
・塩
少々
・こしょう
少々
作り方
- 1.牛肉は塩、こしょうをします。
- 2.サラダ油を熱し、強火で(1)の両面をサッと焼きます。
- 3.トマトは皮、種を取り、5mm角に切り、シブレットは2cmの長さに切ります。
- (モルネソースを作ります)
- 4.厚手鍋にバターを熱し、薄力粉を加えて炒めます。牛乳を少しずつ加えて混ぜながら、なめらかにのばし、塩、こしょうで味を調えます。グリエールチーズを加えて溶ければ火を止め、卵黄を加えて混ぜます。
- 5.耐熱性のミート皿に(2)をのせ、(4)をかけ、(3)を散らします。
- 6.ガス高速オーブンで焼きます(250℃前後、約5分)。
ワンポイントアドバイス
牛ヒレ肉は肉類の中でも脂肪分が少なく、ボリュームのわりにはヘルシーなのがうれしいところ。さらに鉄が豊富で貧血の予防・改善に効果が期待できます。動物性食品の鉄は非常に吸収されやすいので有効に利用されます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 382 |
---|---|
たんぱく質(g) | 26.5 |
脂質(g) | 26.2 |
炭水化物(g) | 6.9 |
糖質(g) | 6.6 |
食物繊維(g) | 0.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 |
カルシウム(mg) | 186 |
鉄(mg) | 2.8 |
カリウム(mg) | 544 |
亜鉛(mg) | 4.3 |
ビタミンE(mg) | 1.8 |
ビタミンB1(mg) | 0.17 |
ビタミンC(mg) | 4 |
コレステロール(mg) | 144 |
ビタミンB6(mg) | 0.49 |
ビタミンB12(μg) | 3.4 |
葉酸(μg) | 32 |
エネルギー(kcal) | 382 | カリウム(mg) | 544 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 26.5 | 亜鉛(mg) | 4.3 |
脂質(g) | 26.2 | ビタミンE(mg) | 1.8 |
炭水化物(g) | 6.9 | ビタミンB1(mg) | 0.17 |
糖質(g) | 6.6 | ビタミンC(mg) | 4 |
食物繊維(g) | 0.3 | コレステロール(mg) | 144 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 | ビタミンB6(mg) | 0.49 |
カルシウム(mg) | 186 | ビタミンB12(μg) | 3.4 |
鉄(mg) | 2.8 | 葉酸(μg) | 32 |