
山いものミルキー蒸しパン
191Kcal(1個分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
スキムミルクはカルシウムを多く含んでいますので、骨粗しょう症予防に役立つ食材です。脂肪分は少ないので、カルシウムはとりたいけど乳製品は脂肪分やカロリーが気になるという方にお勧めです。
材料(底径4.5×口径6.5×高さ4cmプリンカップ5個分)
山いも(長いも)
150g(正味)
練乳
40g
砂糖
35g
塩
ひとつまみ
スキムミルク
30g
薄力粉
100g
ベーキングパウダー
小さじ1
桜の花(塩漬け)
5個
サラダ油
少々
作り方
- 1.薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。プリンカップの内側にサラダ油を薄く塗っておきます。桜の花はたっぷりの水につけておきます。
- 2.山いも(長いも)はすりおろしてボウルに入れ、練乳、砂糖、塩を加えて泡立て器でよく混ぜます。
- 3.スキムミルクを加えてよく混ぜ、ふるった(1)の粉類を加え、粉気が無くなるまで混ぜます。
- 4.プリンカップに(3)の生地を入れ、水気を切った桜の花をのせます。蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で15分ほど蒸します。
ワンポイントアドバイス
蒸し器の鍋には7〜8分目の水を張って沸かしましょう。多すぎると沸騰してはねた湯が 蒸しパンにかかってしまうことがあります。ふたの下には布巾をかぶせ、素材に水滴が落ちないようにするとよいでしょう。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 191 |
---|---|
たんぱく質(g) | 5 |
脂質(g) | 3.5 |
炭水化物(g) | 34.1 |
糖質(g) | 33.3 |
食物繊維(g) | 0.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.4 |
カルシウム(mg) | 106 |
鉄(mg) | 0.3 |
カリウム(mg) | 307 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.08 |
ビタミンC(mg) | 2 |
コレステロール(mg) | 3 |
ビタミンB6(mg) | 0.05 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 4 |
エネルギー(kcal) | 191 | カリウム(mg) | 307 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 5 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 3.5 | ビタミンE(mg) | 0.4 |
炭水化物(g) | 34.1 | ビタミンB1(mg) | 0.08 |
糖質(g) | 33.3 | ビタミンC(mg) | 2 |
食物繊維(g) | 0.8 | コレステロール(mg) | 3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.4 | ビタミンB6(mg) | 0.05 |
カルシウム(mg) | 106 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.3 | 葉酸(μg) | 4 |