
にんじんの豆腐ケーキ
96Kcal(1個分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
β-カロテンたっぷりのにんじんと、絹ごし豆腐、卵の水分だけで作る、手軽でヘルシーなカップケーキ。豆腐が入るとパサつかず、もっちりした食感になります。豆腐や卵のたんぱく質とにんじんのビタミンAで免疫力の強化にも効果的です。
材料(4個分(直径約5cmカップ))
にんじん
1/2本
レーズン
大さじ1
ホットケーキミックス
50g
絹ごし豆腐
50g
シナモン
少々
溶き卵
1/2個分
砂糖
大さじ2
作り方
- 1.にんじんは皮をむき、すりおろします。レーズンはサッと洗います。
- 2.絹ごし豆腐をボウルに入れ、泡立て器などでなめらかにします。全ての材料を加えて混ぜます。
- 3.紙型などに等分して入れ、180℃に予熱したオーブンで15〜17分焼きます。
ワンポイントアドバイス
ホットケーキミックスを使った簡単、ヘルシーなにんじんの豆腐ケーキレシピ。豆腐とにんじん、卵の水分だけで作る蒸しパンのようなもっちりした食感で、翌日でもかたくなりにくいケーキです。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 96 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.6 |
脂質(g) | 1.6 |
炭水化物(g) | 18.3 |
糖質(g) | 17.4 |
食物繊維(g) | 0.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 33 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 134 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.05 |
ビタミンC(mg) | 1 |
コレステロール(mg) | 30 |
ビタミンB6(mg) | 0.04 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 9 |
エネルギー(kcal) | 96 | カリウム(mg) | 134 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.6 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 1.6 | ビタミンE(mg) | 0.2 |
炭水化物(g) | 18.3 | ビタミンB1(mg) | 0.05 |
糖質(g) | 17.4 | ビタミンC(mg) | 1 |
食物繊維(g) | 0.9 | コレステロール(mg) | 30 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0.04 |
カルシウム(mg) | 33 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 9 |