
きのこのマリネサラダ
134Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
きのこ類は、低カロリーで食物繊維が豊富に含まれています。また、カルシウムの吸収を助ける働きのあるビタミンDが含まれていますので、ダイエットや骨粗しょう症予防の強い味方です。
材料(4人分)
しめじ
1パック
えのきたけ
1株
エリンギ
1本
ベビーリーフミックス
1袋
ミニトマト
4個
(マリネ液)
・オリーブ油
大さじ4
・ワインビネガー(白)
大さじ2
・ハーブソルト
大さじ1
・塩
適量
・こしょう
少々
作り方
- 1.しめじは小房に分けます。えのきたけは根元を切り落とし、半分に切ってほぐします。エリンギは食べやすい大きさに切ります。
- 2.耐熱容器に、(1)を入れてラップをして電子レンジ(500W)で3分加熱し、熱いうちにマリネ液の材料を加えて混ぜ合わせ、そのまま冷まします。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
- 3.ミニトマトはヘタを取って半分に切ります。ベビーリーフミックスは、洗って水気を切っておきます。
- 4.器にベビーリーフを敷き、(2)をのせてマリネ液をかけ、ミニトマトを添えます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 134 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.6 |
脂質(g) | 12.4 |
炭水化物(g) | 6.3 |
糖質(g) | 2.8 |
食物繊維(g) | 3.5 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.3 |
カルシウム(mg) | 6 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 376 |
亜鉛(mg) | 0.5 |
ビタミンE(mg) | 1.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.15 |
ビタミンC(mg) | 4 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.11 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 60 |
エネルギー(kcal) | 134 | カリウム(mg) | 376 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.6 | 亜鉛(mg) | 0.5 |
脂質(g) | 12.4 | ビタミンE(mg) | 1.1 |
炭水化物(g) | 6.3 | ビタミンB1(mg) | 0.15 |
糖質(g) | 2.8 | ビタミンC(mg) | 4 |
食物繊維(g) | 3.5 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.3 | ビタミンB6(mg) | 0.11 |
カルシウム(mg) | 6 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 60 |