16640.jpg

かぶとたらのみぞれ鍋

151Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

消化がよく脂分の少ないたらは、胃腸の弱っているときに最適なたんぱく質源になります。かぶだけでなく、大根にも消化促進作用が強く、加える野菜は千切りにして消化をよくし、大根おろしを最後に鍋に加えてサッと温めることで、ビタミンや消化酵素が破壊されずにたくさん摂取できます。温かい料理で身体も温まり、血行も良くなるため、すでに胃腸がかなり弱っている方へもおすすめしたいメニューです。

材料(2人分)

かぶ
2個
たら
2切れ
かぶの葉
80g
大根(おろし)
1カップ
白菜
80g
にんじん
80g
だし汁(昆布)
2カップ
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
砂糖
小さじ1
すだち(輪切り)
適量

作り方

  1. 1.かぶの皮を厚くむき、6等分にくし形切りにします。
  2. 2.かぶの葉は細かい小口切りにし、塩(分量外・小さじ2程度)をたっぷり加えてよく押しながらもみます。水分と葉のボリュームが1対1程度になったら、10分以上なじませておきます。
  3. 3.塩もみしたかぶの葉を、水を何回もかえてよく洗い、浅漬け程度の塩味になったらよく絞って、大根おろしに混ぜておきます。
  4. 4.たらを半分に切り、塩(分量外)を少々ふり、10分ほど置いておきます。湯にサッとくぐらせてから水で洗い、出てきた臭みを取り除いておきます。
  5. 5.白菜、にんじんは繊維を断つように千切りにし、火が通りやすく、消化が良いようにしておきます。
  6. 6.鍋にだし汁、酒、しょうゆ、砂糖を入れて沸かし、(1)のかぶ、たら、白菜、にんじんを並べ、(3)をかけ、加熱してできあがりです。お好みですだちを添えます。

ワンポイントアドバイス

かぶの葉はゆでて加えてもよいのですが、塩もみして洗い流してから加えると青味の風味がよく、栄養素の破壊が極力少なくて済みます。加える野菜は千切りで細かくすることで薄味の鍋でもよく味がからみ、満足感が出ます。さらに、低脂質な食材のため、消化がよく、胃腸にやさしいお鍋となります。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 151
たんぱく質(g) 17.1
脂質(g) 0.5
炭水化物(g) 18.7
糖質(g) 13.2
食物繊維(g) 5.5
塩分(食品相当量)(g) 1.4
カルシウム(mg) 207
鉄(mg) 1.7
カリウム(mg) 1360
亜鉛(mg) 0.9
ビタミンE(mg) 2.3
ビタミンB1(mg) 0.2
ビタミンC(mg) 71
コレステロール(mg) 46
ビタミンB6(mg) 0.32
ビタミンB12(μg) 1
葉酸(μg) 155
エネルギー(kcal)151カリウム(mg)1360
たんぱく質(g)17.1亜鉛(mg)0.9
脂質(g)0.5ビタミンE(mg)2.3
炭水化物(g)18.7ビタミンB1(mg)0.2
糖質(g)13.2ビタミンC(mg)71
食物繊維(g)5.5コレステロール(mg)46
塩分(食品相当量)(g)1.4ビタミンB6(mg)0.32
カルシウム(mg)207ビタミンB12(μg)1
鉄(mg)1.7葉酸(μg)155

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら