
りんごのクッキー
28Kcal(1枚分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
りんごのさわやかな酸味がアクセントになったクッキーです。りんごはむくみ予防に役立つカリウムや便秘改善に働く食物繊維を豊富に含んでいるので、美容やダイエットに役立つフルーツです。
材料(約40枚分)
バター(無塩)
30g
ショートニング
30g
砂糖
35g
溶き卵
15g
ブランデー
大さじ1/2
(A)
・りんご
50g
・レモン汁
小さじ1
薄力粉
100g
ピスタチオ
8粒
作り方
- 1.りんごは皮と芯を取り除いてすりおろし、レモン汁と合わせておきます。
- 2.バターとショートニングを合わせてクリーム状に練り、砂糖を2〜3回に分けて加え、溶き卵、ブランデーを加えてさらによくすり混ぜます。
- 3.ふるった薄力粉を加え、半分くらい混ざれば(1)を加えます。
- 4.1cmの丸口金を付けた絞り出し袋に(3)を入れ、クッキングシートを敷いたオーブン皿に絞り出し、ピスタチオの薄切りをのせて、180℃に予熱したオーブンで15分焼きます(ガス高速オーブンの場合は、170℃に予熱し約18分焼きます)。
ワンポイントアドバイス
りんごを加えて加熱することで、さわやかな酸味と甘味が加わります。りんごには熱に強いポリフェノールが含まれているので抗酸化作用も期待できます。
【栄養価(1枚分換算)】
エネルギー(kcal) | 28 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.3 |
脂質(g) | 1.5 |
炭水化物(g) | 3 |
糖質(g) | 2.9 |
食物繊維(g) | 0.1 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 1 |
鉄(mg) | 0 |
カリウム(mg) | 6 |
亜鉛(mg) | 0 |
ビタミンE(mg) | 0.1 |
ビタミンB1(mg) | 0 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 3 |
ビタミンB6(mg) | 0 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 1 |
エネルギー(kcal) | 28 | カリウム(mg) | 6 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.3 | 亜鉛(mg) | 0 |
脂質(g) | 1.5 | ビタミンE(mg) | 0.1 |
炭水化物(g) | 3 | ビタミンB1(mg) | 0 |
糖質(g) | 2.9 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.1 | コレステロール(mg) | 3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0 |
カルシウム(mg) | 1 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0 | 葉酸(μg) | 1 |