
ミニトマトとグレープフルーツのはちみつ漬け
62Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
ミニトマトの酸味はクエン酸で、疲労の回復に効果があります。ミニトマトにはビタミンB群が多く、トマトの色素が老化のもとになる物質を除去するため、アンチエイジングに役立ちます。
材料(4人分)
ミニトマト
8個
グレープフルーツ(ルビー)
1/2個
ミント
適量
(A)
・水
1/2カップ
・砂糖
30g
・はちみつ
15g
レモン果汁
大さじ1・1/3
作り方
- 1.鍋に(A)を合わせ、煮溶かします。火を止めて粗熱を取り、レモン果汁を加えます。
- 2.ミニトマトはヘタを取り、十文字に切り込みを入れます。湯むきし、縦半分に切ります。
- 3.グレープフルーツは、果肉を取り出し、食べやすい大きさに切ります。
- 4.(1)の鍋に(2)のミニトマト、(3)のグレープフルーツを漬け込み、よく冷やします。
- 5.(4)を器に盛り、ミントを飾ります。
ワンポイントアドバイス
トマトはビタミンCの体内活性を高める成分、ケルセチンを含んでいます。美肌、疲労回復効果のあるビタミンCを含む、グレープフルーツを組み合わせました。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 62 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.6 |
脂質(g) | 0.1 |
炭水化物(g) | 16.1 |
糖質(g) | 15.6 |
食物繊維(g) | 0.5 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 10 |
鉄(mg) | 0.1 |
カリウム(mg) | 120 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 23 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.04 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 14 |
エネルギー(kcal) | 62 | カリウム(mg) | 120 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.6 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 0.1 | ビタミンE(mg) | 0.3 |
炭水化物(g) | 16.1 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 15.6 | ビタミンC(mg) | 23 |
食物繊維(g) | 0.5 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.04 |
カルシウム(mg) | 10 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.1 | 葉酸(μg) | 14 |