
シュリンプカクテル
143Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
えびは脂肪分が少なく、カロリーが低いのでダイエット中の人にはうれしい食材です。アスタキサンチンと呼ばれる赤い色の成分に抗酸化作用があり、美容やアンチエイジングにも効果が期待されます。
材料(4人分)
さいまきえび
20尾
(クールブイヨン)
・にんじん(スライス)
20g
・玉ねぎ(スライス)
30g
・タイム
少々
・塩
少々
・レモン(スライス)
1枚
・水
600ml
(カクテルソース)
・チリソース
50ml
・ウスターソース
小さじ1/2
・レモン果汁
小さじ1/2
チコリー
4枚
作り方
- 1.えびは頭、背わたを取ります。
- 2.クールブイヨンの材料を煮立て、(1)のえびと頭4尾分を加えて煮て、ゆで汁ごと冷まします。
- 3.えびの殻、尾を取り、形を整えます。
- 4.カクテルソースの材料を混ぜ合わせます。
- 5.チコリーは先の部分を3〜4cmの長さに切り、軸の部分は5mm幅くらいの斜め切りにします。
- 6.器に(5)、(3)を盛り、(2)のえびの頭を飾って、(4)をかけます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 143 |
---|---|
たんぱく質(g) | 27.2 |
脂質(g) | 0.8 |
炭水化物(g) | 5.2 |
糖質(g) | 4.5 |
食物繊維(g) | 0.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.7 |
カルシウム(mg) | 61 |
鉄(mg) | 1.1 |
カリウム(mg) | 640 |
亜鉛(mg) | 1.8 |
ビタミンE(mg) | 2.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.16 |
ビタミンC(mg) | 3 |
コレステロール(mg) | 211 |
ビタミンB6(mg) | 0.19 |
ビタミンB12(μg) | 2.4 |
葉酸(μg) | 35 |
エネルギー(kcal) | 143 | カリウム(mg) | 640 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 27.2 | 亜鉛(mg) | 1.8 |
脂質(g) | 0.8 | ビタミンE(mg) | 2.3 |
炭水化物(g) | 5.2 | ビタミンB1(mg) | 0.16 |
糖質(g) | 4.5 | ビタミンC(mg) | 3 |
食物繊維(g) | 0.7 | コレステロール(mg) | 211 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.7 | ビタミンB6(mg) | 0.19 |
カルシウム(mg) | 61 | ビタミンB12(μg) | 2.4 |
鉄(mg) | 1.1 | 葉酸(μg) | 35 |