
シェルマカロニサラダ
372Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
きゅうりなど、うり科の野菜にはシトルリンというアミノ酸が含まれています。シトルリンは血管を拡張し血流を改善する働きがある他、肝臓の解毒作用を助ける働きがあるとされ注目されている成分です。
材料(4人分)
シェルマカロニ
70g
じゃがいも
1個
にんじん
50g
きゅうり
1本
たらこ
1腹(約20g)
マヨネーズ
70g
レモン汁
少々
塩
少々
こしょう
少々
サラダ油
適量
(クレープ生地)
・卵
1個
・薄力粉
50g
・塩
少々
・牛乳
180ml
・溶かしバター
10g
・(好みで)熱湯で溶いた抹茶
少々
作り方
- 1.シェルマカロニは塩熱湯でゆで、サラダ油をふりかけておきます。
- 2.じゃがいもは1.5cm角に切ってゆで、水気を切って塩、こしょうをします。
- 3.にんじん、きゅうりは1cm角に切り、にんじんはゆでます。
- 4.たらこは薄皮を取り、マヨネーズ、レモン汁、塩、こしょうを合わせます。
- 5.(1)〜(3)を合わせて、(4)で和えます。
- 6.溶き卵に合わせてふるった薄力粉と塩を加え、牛乳で溶きのばして、(好みで熱湯で溶いた抹茶をまぜ)、溶かしバターを加え、約20分間休ませます。
- 7.フライパンに(6)を流して両面を色よく焼き、桃の花形に切ります。
- 8.器に(5)を盛り、(7)をかぶせます。
- ★クレープ生地は、好みでグリーン(熱湯で溶いた抹茶)、またはピンク(食用色素・赤)に色付けしてもよいでしょう。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 372 |
---|---|
たんぱく質(g) | 8.6 |
脂質(g) | 21.9 |
炭水化物(g) | 33.7 |
糖質(g) | 31.6 |
食物繊維(g) | 2.1 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 |
カルシウム(mg) | 78 |
鉄(mg) | 1 |
カリウム(mg) | 397 |
亜鉛(mg) | 1 |
ビタミンE(mg) | 3.9 |
ビタミンB1(mg) | 0.16 |
ビタミンC(mg) | 19 |
コレステロール(mg) | 83 |
ビタミンB6(mg) | 0.15 |
ビタミンB12(μg) | 1.2 |
葉酸(μg) | 38 |
エネルギー(kcal) | 372 | カリウム(mg) | 397 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 8.6 | 亜鉛(mg) | 1 |
脂質(g) | 21.9 | ビタミンE(mg) | 3.9 |
炭水化物(g) | 33.7 | ビタミンB1(mg) | 0.16 |
糖質(g) | 31.6 | ビタミンC(mg) | 19 |
食物繊維(g) | 2.1 | コレステロール(mg) | 83 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.3 | ビタミンB6(mg) | 0.15 |
カルシウム(mg) | 78 | ビタミンB12(μg) | 1.2 |
鉄(mg) | 1 | 葉酸(μg) | 38 |