115Kcal(1個分換算)
分
- りんごは、「りんごを1日1個食べれば、医者はいらない」とのことわざもある果物。フラボノイドの一種であるカテキン、赤い果皮にはアントシアニンが豊富です。これらは強い抗酸化作用があり、血中コレステロールの酸化を抑えます。
材料
4個分
- グレープジュース200ml
- アップルジュース200ml
- グラニュー糖大さじ2
- 粉ゼラチン6g
- スパークリングワイン(またはノンアルコールシャンパン)200ml
- ラズベリー(冷凍)適宜
作り方
粉ゼラチンは3gずつに分けます。2つの器に水(大さじ1・分量外)を入れて、粉ゼラチンをふり入れてふやかしておきます。
鍋にグレープジュースとグラニュー糖(大さじ1)を入れ、泡立て器で混ぜながら火にかけます。グラニュー糖が溶けたら火を止めて、(1)でふやかしておいたゼラチンの器から1個分を入れ、よく溶かします。
鍋の底を氷水に当て、混ぜながら粗熱を取ります。とろりとしてきたら、4個のグラスにそれぞれ注ぎ、冷蔵庫で冷やします。
(2)と同様にして、アップルジュースを使ったゼリーを作ります。粗熱が取れたら、ひとつのボウルに流し入れ、冷蔵庫で冷やします。
(3)のグラスに(4)のアップルゼリーをスプーンですくって盛り付けます。スパークリングワインを注ぎ、ラズベリーを浮かべます。
とてもやわらかいゼリーなので、しっかりと冷やしてから盛り付けましょう。お子様やアルコールの苦手な方は、ノンアルコールシャンパンを使うとよいでしょう。