
ミートボールの野菜あんかけ
228Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
市販のミートボールは温めるだけで簡単にできますが、そのままでは栄養がたんぱく質に偏ってしまいます。ビタミンやミネラル、食物繊維がたっぷりの野菜を加えることで、栄養バランスが良くなり、彩りも良くなります。
材料(4人分)
ミートボール(冷凍)
12個
にんじん
40g
ピーマン
2個
玉ねぎ
80g
生しいたけ
3枚
(A)
・酢
大さじ3
・しょうゆ
大さじ3
・チキンブイヨン
1・1/2カップ
・砂糖
大さじ4
・塩
少々
・こしょう
少々
水溶き片栗粉
適量
サラダ油
適量
作り方
- 1.にんじん、ピーマン、玉ねぎ、生しいたけを、全て千切りにします。
- 2.サラダ油を熱して(1)を炒め、しんなりしてきたら、合わせた(A)とミートボールを加えて少し煮ます。
- 3.水溶き片栗粉でとろみを付けます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 228 |
---|---|
たんぱく質(g) | 7.2 |
脂質(g) | 12.5 |
炭水化物(g) | 21.9 |
糖質(g) | 20.7 |
食物繊維(g) | 1.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 3.1 |
カルシウム(mg) | 24 |
鉄(mg) | 1 |
カリウム(mg) | 318 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 1.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.09 |
ビタミンC(mg) | 12 |
コレステロール(mg) | 17 |
ビタミンB6(mg) | 0.15 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 19 |
エネルギー(kcal) | 228 | カリウム(mg) | 318 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 7.2 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 12.5 | ビタミンE(mg) | 1.2 |
炭水化物(g) | 21.9 | ビタミンB1(mg) | 0.09 |
糖質(g) | 20.7 | ビタミンC(mg) | 12 |
食物繊維(g) | 1.2 | コレステロール(mg) | 17 |
塩分(食品相当量)(g) | 3.1 | ビタミンB6(mg) | 0.15 |
カルシウム(mg) | 24 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 1 | 葉酸(μg) | 19 |