
ツナサンド
210Kcal(1個分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
朝食やお弁当、昼食にもぴったりのツナサンドです。ツナはまぐろを原料としているので、良質のたんぱく質や生活習慣病予防に働くとされるEPA、DHAなどの不飽和脂肪酸を多く含んでいます。
材料(4個分)
バターロール
4個
ツナ(缶詰)
100g
マヨネーズ
大さじ2
塩
少々
こしょう
少々
きゅうり
12枚
作り方
- 1.ツナは油を切ってマヨネーズ、塩、こしょうを混ぜます。
- 2.バターロールの中央に切り込みを入れ、(1)、輪切りにしたきゅうりを飾ります。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 210 |
---|---|
たんぱく質(g) | 7.9 |
脂質(g) | 13.1 |
炭水化物(g) | 15.1 |
糖質(g) | 14.4 |
食物繊維(g) | 0.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 |
カルシウム(mg) | 16 |
鉄(mg) | 0.7 |
カリウム(mg) | 95 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 3.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 1 |
コレステロール(mg) | 13 |
ビタミンB6(mg) | 0.05 |
ビタミンB12(μg) | 0.5 |
葉酸(μg) | 13 |
エネルギー(kcal) | 210 | カリウム(mg) | 95 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 7.9 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 13.1 | ビタミンE(mg) | 3.1 |
炭水化物(g) | 15.1 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 14.4 | ビタミンC(mg) | 1 |
食物繊維(g) | 0.7 | コレステロール(mg) | 13 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.8 | ビタミンB6(mg) | 0.05 |
カルシウム(mg) | 16 | ビタミンB12(μg) | 0.5 |
鉄(mg) | 0.7 | 葉酸(μg) | 13 |