
米粉のツナクリームコロッケ
286Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
米粉のエネルギーは小麦粉に比べてやや低い程度ですが、米粉は油の吸収率が低いので、低カロリーでヘルシーな揚げ物料理になります。また米粉の衣は、ねばりがなく、サクッとした食感が楽しめます。
材料(4人分)
玉ねぎ
1/2個
ツナ(缶詰・ライトタイプ)
1缶(80g)
米粉
大さじ5
牛乳
250ml
バター
20g
タイム(ドライ)
少々
塩
少々
こしょう
少々
(衣)
・米粉
大さじ2〜3
・溶き卵
大さじ2程度
・パン粉
適量
揚げ油
適量
作り方
- 1.玉ねぎはみじん切りにします。フライパンにバターを熱し、玉ねぎを加えて透き通るまで炒めます。
- 2.(1)に米粉を加え、粉気が無くなるまでからめ、牛乳を注ぎます。常に混ぜながら、とろみが付くまで火を通します。
- 3.(2)に油を切ったツナ、タイムを加えて混ぜ、塩、こしょうで味を調えたら火を止めます。バットなどに移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で一旦冷やします。
- 4.(3)を8等分にし、形を整えながら衣用の米粉を表面にまぶします。溶き卵、パン粉の順に衣を付け、中温に熱した揚げ油でキツネ色になるまで揚げます。お好みでサラダ菜やミニトマトを添え、ソースでいただきます。
ワンポイントアドバイス
種はべたつきやすいので、冷蔵庫でしっかりと冷やし、多めの米粉の中で形を整えてください。衣をつけたらすぐに揚げましょう。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 286 |
---|---|
たんぱく質(g) | 8.7 |
脂質(g) | 17.4 |
炭水化物(g) | 22.5 |
糖質(g) | 21.7 |
食物繊維(g) | 0.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.6 |
カルシウム(mg) | 90 |
鉄(mg) | 0.9 |
カリウム(mg) | 221 |
亜鉛(mg) | 0.8 |
ビタミンE(mg) | 1.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.07 |
ビタミンC(mg) | 3 |
コレステロール(mg) | 61 |
ビタミンB6(mg) | 0.14 |
ビタミンB12(μg) | 0.5 |
葉酸(μg) | 18 |
エネルギー(kcal) | 286 | カリウム(mg) | 221 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 8.7 | 亜鉛(mg) | 0.8 |
脂質(g) | 17.4 | ビタミンE(mg) | 1.6 |
炭水化物(g) | 22.5 | ビタミンB1(mg) | 0.07 |
糖質(g) | 21.7 | ビタミンC(mg) | 3 |
食物繊維(g) | 0.8 | コレステロール(mg) | 61 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.6 | ビタミンB6(mg) | 0.14 |
カルシウム(mg) | 90 | ビタミンB12(μg) | 0.5 |
鉄(mg) | 0.9 | 葉酸(μg) | 18 |