
グラノーラホワイトチョコバー
126Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
食物繊維、鉄分が豊富なフルーツグラノーラとホワイトチョコレート、カルシウムが豊富なクリームチーズを使った簡単おやつです。
材料(10人分(15×10cmのバット1枚分))
ホワイトチョコレート
120g
クリームチーズ
90g
フルーツグラノーラ
大さじ6
作り方
- 1.クリームチーズは室温に戻し、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜます。
- 2.ホワイトチョコレートは細かく砕き、湯せんにかけて溶かします。粗熱が取れたら(1)とフルーツグラノーラを入れて混ぜ合わせます。バットに流し入れて表面を平らにならし、ラップをして冷蔵庫で2時間、冷やしかためます。
- 3.お好みの大きさに切り分けます。
ワンポイントアドバイス
材料3つで作れる人気の簡単チョコバーレシピ。初めてのバレンタインにもおすすめです。分量を増やして大量に作るのも便利。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 126 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2 |
脂質(g) | 7.7 |
炭水化物(g) | 10.2 |
糖質(g) | 10.1 |
食物繊維(g) | 0.1 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 38 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 61 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.05 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 12 |
ビタミンB6(mg) | 0.05 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 9 |
エネルギー(kcal) | 126 | カリウム(mg) | 61 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 7.7 | ビタミンE(mg) | 0.2 |
炭水化物(g) | 10.2 | ビタミンB1(mg) | 0.05 |
糖質(g) | 10.1 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.1 | コレステロール(mg) | 12 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.05 |
カルシウム(mg) | 38 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 9 |