
バルサミコとクランベリーのクグロフ
307Kcal(1/6切れ分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
バルサミコ酢は、ポリフェノールが豊富なため、血行促進効果が期待できます。ポリフェノールは血液をサラサラにし、血行が促進されることで、冷え性、肩こりの改善にも役立ちます。
材料(15cmクグロフ型1台分)
クランベリー
40g
ブランデー
大さじ1
バター(無塩)
100g
砂糖
80g
はちみつ
20g
溶き卵
90g
(A)
・薄力粉
90g
・アーモンドプードル
20g
・ベーキングパウダー
小さじ1/4
バルサミコ酢(煮詰めたもの)
30g
(粉びき用)
・バター(無塩)
適量
・強力粉
適量
作り方
- 1.クランベリーは湯洗いしてブランデーに漬けておきます。バターは室温に戻してやわらくしておきます。
- 2.室温に戻したバターをクリーム状に練り、砂糖を2〜3回に分けて加え、はちみつを加えます。
- 3.溶き卵を少しずつ加えて混ぜ、合わせてふるった(A)を加えて生地につやが出るまで混ぜます。
- 4.バルサミコ酢は鍋に入れ、弱火でとろみが付くまで煮詰め、冷ましておきます。(3)の1/5量を取り、バルサミコ酢を加えて混ぜます。
- 5.残りの(3)に汁気を切った(1)を加えて混ぜます。
- 6.(4)を(5)のボウルの所々に落とし、マーブル状に混ぜます。混ぜ過ぎるときれいなマーブル模様にならないので気を付けましょう。
- 7.粉びきしたクグロフ型に流し、温めておいたガス高速オーブンで焼きます(170℃に予熱し、約30分)。
ワンポイントアドバイス
バルサミコ酢の香りと、クランベリーの酸味の意外な組み合わせが相性ぴったりです。焼きたてもおいしいですが、翌日にはさらにしっとりと、香り豊かになります。
【栄養価(1/6切れ分換算)】
エネルギー(kcal) | 307 |
---|---|
たんぱく質(g) | 4 |
脂質(g) | 17.6 |
炭水化物(g) | 30.9 |
糖質(g) | 30 |
食物繊維(g) | 0.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 28 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 89 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 1.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 1 |
コレステロール(mg) | 100 |
ビタミンB6(mg) | 0.03 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 11 |
エネルギー(kcal) | 307 | カリウム(mg) | 89 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 4 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 17.6 | ビタミンE(mg) | 1.6 |
炭水化物(g) | 30.9 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 30 | ビタミンC(mg) | 1 |
食物繊維(g) | 0.9 | コレステロール(mg) | 100 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.03 |
カルシウム(mg) | 28 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 11 |