野菜たっぷりお刺身サラダ(しょうゆドレッシング)
270Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
鯛は、皮膚など細胞のもととなる良質なたんぱく質を多く含み、消化吸収にも優れています。粘膜を強化し、皮膚をイキイキと保つビタミンAの豊富なにんじんなど、たっぷりの野菜との組み合わせが、美肌づくりに役立ちます。
材料(2人分)
鯛(刺身用)
120g
にんじん
1/2本
きゅうり
1本
大根
150g
(ドレッシング)
・しょうゆ
大さじ2
・オリーブ油
大さじ2
・酢
大さじ2
・塩
小さじ1/4
・こしょう
少々
作り方
- 1.にんじん、きゅうり、大根は2cm幅のリボン状になるようにスライサーでスライスします。水にさらして、水気を切り、シャキッとさせます。
- 2.鯛はひと口大の削ぎ切りにします。
- 3.ドレッシングの調味料を混ぜ合わせ、(1)、(2)を盛り付けた上からかけます。
ワンポイントアドバイス
刺身をバランスよくサラダ仕立てに!白身のお刺身を使っているので低カロリーで、にんじんの赤色やきゅうりの緑が華やかにしてくれる一皿になっています。スライサーがない場合はピーラーでもリボン状に切ることができます。白ワインにもよく合います。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 270 |
---|---|
たんぱく質(g) | 15 |
脂質(g) | 17.8 |
炭水化物(g) | 10.7 |
糖質(g) | 8.2 |
食物繊維(g) | 2.5 |
塩分(食品相当量)(g) | 3.4 |
カルシウム(mg) | 52 |
鉄(mg) | 0.8 |
カリウム(mg) | 706 |
亜鉛(mg) | 0.8 |
ビタミンE(mg) | 2.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.26 |
ビタミンC(mg) | 19 |
コレステロール(mg) | 41 |
ビタミンB6(mg) | 0.36 |
ビタミンB12(μg) | 0.9 |
葉酸(μg) | 51 |
エネルギー(kcal) | 270 | カリウム(mg) | 706 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 15 | 亜鉛(mg) | 0.8 |
脂質(g) | 17.8 | ビタミンE(mg) | 2.6 |
炭水化物(g) | 10.7 | ビタミンB1(mg) | 0.26 |
糖質(g) | 8.2 | ビタミンC(mg) | 19 |
食物繊維(g) | 2.5 | コレステロール(mg) | 41 |
塩分(食品相当量)(g) | 3.4 | ビタミンB6(mg) | 0.36 |
カルシウム(mg) | 52 | ビタミンB12(μg) | 0.9 |
鉄(mg) | 0.8 | 葉酸(μg) | 51 |