206Kcal(1個分換算)
分
- フレッシュフルーツを使ったスイーツは、ビタミンCや食物繊維をとることができ、若干カロリーも控えめなのでお勧めです。旬のフルーツを使うことが、含まれる栄養素を最大限に生かすポイントです。
206Kcal
脂質 | 12.5g |
---|---|
糖質 | 19.4g |
塩分(食塩相当量) | 0.1g |
コレステロール | 59mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.07mg |
スケート 30分
材料
タルトレット型16個分
- (パートシュクレ)
- ・薄力粉150g
- ・バター(無塩)95g
- ・砂糖40g
- ・塩少々
- ・水大さじ1
- 打ち粉(強力粉)適量
- (カスタードクリーム)
- ・卵黄2個分
- ・砂糖40g
- ・コーンスターチ20g
- ・牛乳260g
- ・キルシュワッサー小さじ1
- ・チョコレート(スイート)50g
- (仕上げ用)
- ・メロン適量
- ・いちご適量
- ・オレンジ適量
- ・バナナ適量
- ・レモン汁適量
- ・コーティングチョコレート適量
- (ホイップクリーム)
- ・生クリーム160ml
- ・砂糖大さじ1・1/2
- ・グレナデンシロップ適量
- ・グランマニエ小さじ1
作り方
(パートシュクレを焼きます)
バターをクリーム状に練り、砂糖を加えてすり混ぜ、塩、水を加えます。
ふるった薄力粉を一度に加えてサックリと混ぜ、まとめて、冷蔵庫で休ませます。
打ち粉をしながら、(2)を2~3mm厚にのばして型に敷き込み、空気穴を開けます。
重石豆をのせて、ガス高速オーブンで焼きます(170℃に予熱し、約10分)。途中、約5分で重石豆を取ります。
(カスタードクリームを作ります)
卵黄、砂糖、コーンスターチを合わせ、牛乳で溶きのばし、中火にかけてクリーム状に練り混ぜます。
(5)の半量にキルシュワッサーを加えます。
残り半量に、粗く刻んだチョコレートを加えて、溶かします。
(ホイップクリームを作ります)
生クリーム、砂糖を泡立てて半量にグレナデンシロップを加えます。
残りにグランマニエを加えます。
(仕上げます)
(A)(4)に(6)を絞り、丸くくりぬいたメロンを飾ります。(B)(4)に(7)を絞り、レモン汁をふった輪切りのバナナを飾り、コーティングチョコレートで線描きします。(C)(4)に(8)を絞り、半分に切ったいちごを飾ります。(D)(4)にオレンジの小切りを入れて(9)を絞り、オレンジを飾ります。
フレッシュフルーツを使ったスイーツは、ビタミンCや食物繊維を摂ることができ、若干はカロリーも控えめなのでおすすめです。旬のフルーツを使うことが、含まれる栄養素を最大限に生かすポイントです。