266Kcal(1個分換算)
分
- 具材を足して作るのでそのまま食べるのに比べると、栄養価もわずかながらアップします。ただ、揚げパンは油を吸収しやすいので、カロリーが気になる方は食べ過ぎに注意しましょう。
266Kcal
脂質 | 16.1g |
---|---|
糖質 | 22.4g |
塩分(食塩相当量) | 0.8g |
コレステロール | 14mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.05mg |
社交ダンス 63分
材料
8個分
- 食パン(サンドイッチ用)8枚
- レトルトカレー1袋(約200g)
- 牛ひき肉40g
- 玉ねぎ(みじん切り)40g
- ベジタブルミックス20g
- 薄力粉大さじ1・1/2
- (フライ衣)
- ・薄力粉適量
- ・溶き卵適量
- ・パン粉適量
- (のり)
- ・薄力粉少々
- ・水少々
- 揚げ油適量
作り方
フライパンに油(分量外)を熱し、牛ひき肉、玉ねぎ、ベジタブルミックスを炒め、薄力粉も加えてさらに炒めます。レトルトカレーを加えてよく混ぜ、冷まして8等分にします。
食パン(耳を落としたもの)の中央に、(1)をのせて、周囲に薄力粉と水を合わせたのりを付け、空気が入らないように斜め半分に折り、しっかりとめます。(とまりにくい時は竹串などでとめましょう。)
フライ衣を薄力粉、溶き卵、パン粉の順に付け、フライパンに少し多めの揚げ油を入れ、両面を揚げ焼きにします。器に盛り、お好みでパセリを添えてもよいでしょう。
食パンを使った簡単カレーパンレシピです。中身のカレーはレトルトをアレンジすることで、手間が省けておいしく作れます。手軽に作れるので、ランチにもおすすめです。