
安倍川もち
277Kcal(1人分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
きな粉の原料の大豆は多くの栄養素が含まれています。とくにタンパク質は生命維持に不可欠な必須アミノ酸が、もち米に含まれるアミノ酸と足りない部分を補い合って一層バランスが良くなりますので、もちとの相性はピッタリです。
材料(4人分)
角もち
8個
きな粉
大さじ4
砂糖
大さじ3
塩
少々
作り方
- 1.きな粉、砂糖(一部残しておきます)、塩を合わせておきます。
- 2.ターンテーブルに網をのせて、ガス高速オーブンで角もちを焼きます(250℃に予熱し約5分)。
- 3.(2)を湯にくぐらせ、(1)のきな粉をまぶします。
- 4.器に盛り、残りの砂糖をのせます。
ワンポイントアドバイス
安倍川餅は、静岡県の郷土料理です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 277 |
---|---|
たんぱく質(g) | 6.2 |
脂質(g) | 2.1 |
炭水化物(g) | 59.2 |
糖質(g) | 57.6 |
食物繊維(g) | 1.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 14 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 152 |
亜鉛(mg) | 1.1 |
ビタミンE(mg) | 0.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.06 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 17 |
エネルギー(kcal) | 277 | カリウム(mg) | 152 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 6.2 | 亜鉛(mg) | 1.1 |
脂質(g) | 2.1 | ビタミンE(mg) | 0.1 |
炭水化物(g) | 59.2 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 57.6 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 1.6 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.06 |
カルシウム(mg) | 14 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 17 |