
ピクニックドーナッツ
77Kcal(1個分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
お菓子作りに欠かせない砂糖は、ブドウ糖と果糖からできています。同じ糖質源であるご飯やパンに比べると消化吸収が早く、脳のエネルギー源になり集中力を高めるほか、運動した後にとると疲労回復に働きます。
材料(40個分)
薄力粉
250g
砂糖
70g
ベーキングパウダー
小さじ1
卵
2個
塩
少々
レモン皮(おろし)
1個分
バター(無塩)
50g
(シナモンシュガー)
・グラニュー糖
適量
・シナモンパウダー
適量
揚げ油
適量
作り方
- 1.ボウルに薄力粉と砂糖、ベーキングパウダーを合わせてふるいます。溶かしバターを作っておきます。
- 2.卵を溶きほぐして、塩、レモン皮を合わせ、(1)に加え混ぜます。
- 3.作っておいた溶かしバターを加え、練りすぎないように混ぜ合わせます。
- 4.生地をひとまとめにして、かたく絞ったぬれふきんで包み、冷蔵庫で約30分寝かせます。
- 5.(4)を8つに切り分け、それぞれ直径1.5cmくらいの棒状にのばして5個に分け、ラグビーボール型に丸めます。
- 6.180℃くらいに熱した油で揚げ、熱い内に、シナモンシュガー(シナモンパウダーとグラニュー糖をあわせたもの)をまぶします。
ワンポイントアドバイス
レモンの香りのひと口大のかわいいドーナツレシピです。子どもと一緒に丸めて作る簡単スイーツです。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 77 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 |
脂質(g) | 4.8 |
炭水化物(g) | 7.3 |
糖質(g) | 7.1 |
食物繊維(g) | 0.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 6 |
鉄(mg) | 0.1 |
カリウム(mg) | 16 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.01 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 13 |
ビタミンB6(mg) | 0 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 2 |
エネルギー(kcal) | 77 | カリウム(mg) | 16 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 4.8 | ビタミンE(mg) | 0.5 |
炭水化物(g) | 7.3 | ビタミンB1(mg) | 0.01 |
糖質(g) | 7.1 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.2 | コレステロール(mg) | 13 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0 |
カルシウム(mg) | 6 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.1 | 葉酸(μg) | 2 |