
クリームパイ
105Kcal(1個分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
牛乳を濃縮して作られるエバミルクは、少量を加えるだけでまろやかな甘味になる便利な食材です。カルシウムや良質のたんぱく質など、牛乳に含まれる栄養素がギュッと詰まっています。
材料(タルトレット型24個分)
薄力粉
200g
砂糖
20g
ショートニング
100g
水
1/5カップ
(クリーム)
・砂糖
140g
・水
1カップ
・卵
2個
・エバミルク
大さじ2
マジパン(飾り用)
適量
作り方
- 1.ふるった薄力粉、砂糖を合わせてショートニングを加え、砂のようにパラパラになるまでもみ合わせます。
- 2.(1)に水を加えてサックリと混ぜ合わせ、ラップで包んで冷蔵庫に入れて寝かせます。
- 3.クリームを作ります.砂糖、水を合わせて火にかけ、シロップ状になれば火を止め、冷まします。
- 4.(3)にエバミルク、溶き卵を加え、泡立てないように混ぜてこします。
- 5.(2)のパイ生地を2mmの厚さにのばし、タルトレット型より大きめの丸型に抜いて、サラダ油(分量外)を薄く塗ったタルトレット型に敷き、(4)を八分目くらいまで注ぎ入れます。
- 6.ガス高速オーブンで焼きます(170℃前後、約15分)。
- ★ガスオーブンで焼く場合は、中温(180℃前後)、約20分。
- 7.マジパンで飾りを作ってのせます。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 105 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.3 |
脂質(g) | 4.9 |
炭水化物(g) | 13.5 |
糖質(g) | 13.3 |
食物繊維(g) | 0.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 8 |
鉄(mg) | 0.1 |
カリウム(mg) | 21 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.01 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 15 |
ビタミンB6(mg) | 0.01 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 3 |
エネルギー(kcal) | 105 | カリウム(mg) | 21 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.3 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 4.9 | ビタミンE(mg) | 0.6 |
炭水化物(g) | 13.5 | ビタミンB1(mg) | 0.01 |
糖質(g) | 13.3 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.2 | コレステロール(mg) | 15 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.01 |
カルシウム(mg) | 8 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.1 | 葉酸(μg) | 3 |