
クレープ・シュゼット
177Kcal(1枚分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
オレンジはビタミンCを含み、美容には欠かせない成分があり、さらに免疫力を高めて風邪をひきにくくしてくれます。また、レモンの香り成分には気分をリラックスさせる働きがあるとされています。
材料(8枚分)
(クレープ生地)
・薄力粉
100g
・砂糖
20g
・塩
少々
・卵
2個
・牛乳
250ml
・溶かしバター(無塩)
15g
・バニラエッセンス
少々
(ソース)
・オレンジ果汁
270ml
・レモン果汁
30ml
・オレンジの皮
1/2個分
・レモン皮
1/2個分
・オレンジキュラソー
大さじ2
・グランマニエ
大さじ1
・粉砂糖
50g
ブランデー
大さじ2
作り方
- (クレープを焼きます)
- 1.ふるった薄力粉、砂糖、塩、卵を合わせ、牛乳で溶きのばします。
- 2.(1)を裏ごして、バニラエッセンス、溶かしバターを加えて、約1時間休ませます。
- 3.薄くサラダ油(分量外)を塗ったフライパンに、生地を薄く流して焼き、裏返してサッと焼きます。8枚焼きます。
- (ソースを作ります)
- 4.オレンジとレモンは果汁を絞り、皮は千切りにします。
- 5.浅鍋に材料を全部合わせ、ひと煮立ちさせます。
- (仕上げます)
- 6.(5)に4つ折りにしたクレープを並べ入れ、弱火で煮込んで味を含ませます。
- 7.強火にしてブランデーをふりかけ、フランベします。
ワンポイントアドバイス
オレンジやレモンなどのかんきつ類にはリモネンやヘスペリジン、β-クリプトキサンチンなどのガン予防効果のある成分が含まれています。特にリモネンは皮の部分に多く含まれているのが特徴です。
【栄養価(1枚分換算)】
エネルギー(kcal) | 177 |
---|---|
たんぱく質(g) | 3.9 |
脂質(g) | 4.2 |
炭水化物(g) | 25.5 |
糖質(g) | 25 |
食物繊維(g) | 0.5 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 48 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 144 |
亜鉛(mg) | 0.3 |
ビタミンE(mg) | 0.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.06 |
ビタミンC(mg) | 12 |
コレステロール(mg) | 60 |
ビタミンB6(mg) | 0.05 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 18 |
エネルギー(kcal) | 177 | カリウム(mg) | 144 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 3.9 | 亜鉛(mg) | 0.3 |
脂質(g) | 4.2 | ビタミンE(mg) | 0.3 |
炭水化物(g) | 25.5 | ビタミンB1(mg) | 0.06 |
糖質(g) | 25 | ビタミンC(mg) | 12 |
食物繊維(g) | 0.5 | コレステロール(mg) | 60 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0.05 |
カルシウム(mg) | 48 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 18 |