
ミルクティームース
323Kcal(1個分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
紅茶のタンニンはテアフラビンというカテキンの一種で、強い抗菌作用があります。カテキンはポリフェノールの仲間であり、抗酸化作用により、老化の原因になる活性酸素の毒性を無害化してくれます。
材料(ティーカップ約6個分)
(スポンジ生地)
・薄力粉
20g
・コーンスターチ
20g
・卵
2個
・砂糖
40g
・牛乳
大さじ1
・バニラエッセンス
少々
(ムース生地)
・粉ゼラチン
12g
・水
60ml
・紅茶(アールグレイ)
200ml
・生クリーム
250ml
砂糖
80g
卵白
2個分
(飾り用)
・レモン
適量
作り方
- (スポンジを焼きます)
- 1.卵は卵白と卵黄に分けます。
- 2.卵白をしっかりと泡立て、砂糖を2〜3回に分けて加え、さらに泡立てます。
- 3.卵黄、牛乳、バニラエッセンスも加えて混ぜます。
- 4.(3)に合わせてふるった薄力粉とコーンスターチを一度に加えて、サックリと混ぜ合わせます。
- 5.紙を敷いたオーブン皿に流し入れ、ガス高速オーブンで焼きます(180℃前後、7〜8分)。
- 6.焼き上がれば、紙をはずして冷まし、1.5cm角に切っておきます。
- (ムース生地を作ります)
- 7.粉ゼラチンは、分量の水にふり入れ、20分間くらい放置します。
- 8.濃いめに入れた紅茶に、(7)を加えて溶かします。
- 9.生クリームに砂糖の半量を加えて、八分立てに泡立てます。
- 10.卵白はツノが立つくらいまで泡立て、残りの砂糖を加えて泡立てます。
- 11.(8)を氷水に当ててとろみを付け、(9)を少しずつ加えてなめらかに混ぜ、(10)も加えて混ぜ合わせます。
- (仕上げます)
- 12.ティーカップに(11)を少量流し入れ、(6)を10個くらい散らし入れて、残りの(11)を流し入れ、冷やしかためます。
- 13.かたまれば、スライスしたレモンを飾ります。(レモンは切り込みを入れて、ねじってもよいでしょう。)
ワンポイントアドバイス
紅茶のタンニンはテアフラビンというカテキンの一種で、強い抗菌作用があります。カテキンはポリフェノールの仲間であり、抗酸化作用により、老化やガンの原因になる活性酸素の毒性を無害化してくれます。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 323 |
---|---|
たんぱく質(g) | 6.2 |
脂質(g) | 20.7 |
炭水化物(g) | 27.4 |
糖質(g) | 27.1 |
食物繊維(g) | 0.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 42 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 87 |
亜鉛(mg) | 0.3 |
ビタミンE(mg) | 0.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 5 |
コレステロール(mg) | 120 |
ビタミンB6(mg) | 0.02 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 10 |
エネルギー(kcal) | 323 | カリウム(mg) | 87 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 6.2 | 亜鉛(mg) | 0.3 |
脂質(g) | 20.7 | ビタミンE(mg) | 0.6 |
炭水化物(g) | 27.4 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 27.1 | ビタミンC(mg) | 5 |
食物繊維(g) | 0.3 | コレステロール(mg) | 120 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0.02 |
カルシウム(mg) | 42 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 10 |