
ジンジャーシロップティー
25Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
体を内部から温め血行を良くし、代謝を活発にする働きがあるしょうが。シロップ煮にして常備しておけば、手軽に朝の代謝アップにドリンクとして飲むことができます。また抗酸化作用もあるので、美容効果も期待できます。
材料(1人分)
紅茶(茶葉)
2g
熱湯
150ml
ミント
適宜
(しょうがのシロップ煮)
大さじ1/2※作りやすい分量
・しょうが
150g
・三温糖
150g
・水
150ml
・シナモンパウダー
少々
・レモン汁
小さじ2
作り方
- 1.しょうがのシロップ煮を作ります。しょうがは薄切りにし、三温糖、水、シナモンと合わせて火にかけて煮ます。半量になるまで煮詰まったら、レモン汁を加えて火を止めます。
- 2.カップに紅茶を入れ、しょうがのシロップ煮(大さじ1/2)を入れます。※残りは保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します。
- 3.お好みでミントを飾ります。
ワンポイントアドバイス
しょうがのシロップ煮は、少ない分量では作りにくいので、まとめて作っておくと良いでしょう。煮沸消毒した保存容器に入れて密閉し、冷蔵庫で保存します。紅茶は、香りがあまり強くないものの方が、しょうがの香りが引き立ちます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 25 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.5 |
脂質(g) | 0.1 |
炭水化物(g) | 5.9 |
糖質(g) | 5 |
食物繊維(g) | 0.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 13 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 57 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 0 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.01 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 5 |
エネルギー(kcal) | 25 | カリウム(mg) | 57 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.5 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 0.1 | ビタミンE(mg) | 0.2 |
炭水化物(g) | 5.9 | ビタミンB1(mg) | 0 |
糖質(g) | 5 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.9 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.01 |
カルシウム(mg) | 13 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 5 |