
いちごの花飾りケーキ
253Kcal(1/4切れ分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
ケーキと相性がぴったりのいちごには、ビタミンCがたっぷり含まれています。ビタミンCは、コラーゲンの生成を促してシワを予防し、メラニンの生成を抑えてシミを予防する働きがあるので、美肌効果が期待できる食材です。
材料(12cm丸型1台分)
(スポンジ生地)
・薄力粉
25g
・卵
1個
・砂糖
25g
・バニラエッセンス
少々
(シロップ)
・砂糖
10g
・水
20ml
・ブランデー
大さじ1/2
(ホイップクリーム)
・生クリーム
150ml
・砂糖
小さじ2
・グレナデンシロップ
適量
いちご
3粒
作り方
- (スポンジを焼きます)
- 1.卵は卵白と卵黄に分け、卵白はしっかりと泡立て、砂糖を2〜3回に分けて加え、よく泡立てます。
- 2.卵黄を加えてさらに泡立て、バニラエッセンスも加え、ふるった薄力粉を一度に加えて、サックリと混ぜます。
- 3.紙を敷いた型に(2)の生地を流し入れます。
- 4.表面を平らにしてガス高速オーブンで焼きます(160℃前後に予熱し、約20分)。
- 5.焼き上がれば、型からはずして紙を取り、冷まします。
- (シロップを作ります)
- 6.砂糖と水を合わせて火にかけ、砂糖が溶ければ、冷まして、ブランデーを加えます。
- (ホイップクリームを作ります)
- 7.生クリームと砂糖を合わせ、飾り用に少量を別のボウルにとって泡立てて、白のホイップクリームを作ります。
- 8.残りの(7)にグレナデンシロップを加えてピンクに色付けし、八分立てにします。
- (仕上げます)
- 9.いちご2粒はヘタを取り、薄切りにします。
- 10.スポンジを2枚にスライスします。
- 11.スポンジに(6)をしみ込ませます。
- 12.(8)を塗り、(9)は並べてスポンジを重ねます。
- 13.全体にも(8)を塗ります。
- 14.残りの(8)にさらにグレナデンシロップを加えて、濃いピンクに色付けします。
- 15.(13)の上面にコームで筋を付け、(7)と(14)を絞り出します。
- 16.いちご1粒はヘタを付けたまま切り離さないように4つ割にして飾ります。
- ★スポンジが焼けたら、冷まし、型紙をおいて粉砂糖をふり、パウダーデコレーションケーキにしてもよいでしょう。
ワンポイントアドバイス
ケーキと相性がぴったりのイチゴには、ビタミンCがたっぷり含まれています。ビタミンCは、コラーゲンの生成を促してシワを予防し、メラニンの生成を抑えてシミを予防する働きがあるので、美肌効果が期待できる食材です。
【栄養価(1/4切れ分換算)】
エネルギー(kcal) | 253 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.9 |
脂質(g) | 18.3 |
炭水化物(g) | 17.3 |
糖質(g) | 17.1 |
食物繊維(g) | 0.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 31 |
鉄(mg) | 0.3 |
カリウム(mg) | 65 |
亜鉛(mg) | 0.3 |
ビタミンE(mg) | 0.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.02 |
ビタミンC(mg) | 4 |
コレステロール(mg) | 98 |
ビタミンB6(mg) | 0.01 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 12 |
エネルギー(kcal) | 253 | カリウム(mg) | 65 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.9 | 亜鉛(mg) | 0.3 |
脂質(g) | 18.3 | ビタミンE(mg) | 0.5 |
炭水化物(g) | 17.3 | ビタミンB1(mg) | 0.02 |
糖質(g) | 17.1 | ビタミンC(mg) | 4 |
食物繊維(g) | 0.2 | コレステロール(mg) | 98 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.01 |
カルシウム(mg) | 31 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.3 | 葉酸(μg) | 12 |