
したびらめと生ハムのロール蒸し
324Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
したびらめは脂肪分が少ない白身魚ですので、バターや生クリームがよく合います。マッシュルームはビタミンB2やパントテン酸を含みますので、肌荒れやストレスに対して効果が期待できます。
材料(4人分)
したびらめ
2尾
生ハム
3枚
イタリアンパセリ
適量
ポワロー
50g
マッシュルーム
4個
バター
20g
生クリーム
1カップ
チキンブイヨンの素
1/3個
塩
少々
こしょう
少々
バター(塗り用)
少々
作り方
- 1.したびらめは5枚におろし、薄い方の身は2枚重ね、それぞれ肉たたきで軽くたたき、塩、こしょうをします。
- 2.生ハムは縦半分に切り、(1)の上にのせ、イタリアンパセリをのせ、ロール状に巻き、バターを塗ったラップで包みます。
- 3.(2)を中火の蒸し器で6〜7分蒸します。
- 4.ポワローは5cmの長さの短冊切りにし、マッシュルームはスライスします。
- 5.鍋にバターを溶かし、(4)を炒め、生クリーム、刻んだチキンブイヨンを加えて煮詰め、塩、こしょうで味を調えます。
- 6.器に(5)を敷き、半分に切った(3)を盛り、イタリアンパセリを飾ります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 324 |
---|---|
たんぱく質(g) | 11.2 |
脂質(g) | 29.3 |
炭水化物(g) | 2.9 |
糖質(g) | 2.3 |
食物繊維(g) | 0.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.4 |
カルシウム(mg) | 53 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 273 |
亜鉛(mg) | 0.6 |
ビタミンE(mg) | 0.8 |
ビタミンB1(mg) | 0.12 |
ビタミンC(mg) | 3 |
コレステロール(mg) | 110 |
ビタミンB6(mg) | 0.16 |
ビタミンB12(μg) | 1.2 |
葉酸(μg) | 19 |
エネルギー(kcal) | 324 | カリウム(mg) | 273 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 11.2 | 亜鉛(mg) | 0.6 |
脂質(g) | 29.3 | ビタミンE(mg) | 0.8 |
炭水化物(g) | 2.9 | ビタミンB1(mg) | 0.12 |
糖質(g) | 2.3 | ビタミンC(mg) | 3 |
食物繊維(g) | 0.6 | コレステロール(mg) | 110 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.4 | ビタミンB6(mg) | 0.16 |
カルシウム(mg) | 53 | ビタミンB12(μg) | 1.2 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 19 |