
ゆずの和風ドレッシング
58Kcal(1人(15ml)分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
ゆずにはビタミンCやカリウムのほか、ビタミンCの吸収を助けるビタミンPも含まれています。ビタミンCは果肉よりも果皮に多いので有効利用しましょう。ゆずの酸は新陳代謝を活発にしてくれますので、疲労回復効果も期待できるでしょう。
材料(約150ml)
(A)
・ゆず果汁
大さじ2
・ゆず皮
1/2個分
・薄口しょうゆ
小さじ2
・みりん
小さじ2
・塩
少々
サラダ油
100ml
作り方
- 1.ゆず皮は黄色い部分だけをすりおろします。
- ※ゆず皮は表面の黄色い部分は良い香りがしますが、白い部分は香りも少なく、渋みのようなものがあります。黄色い部分のみをすりおろして使いましょう。
- 2.ボウルに(A)を合わせ、サラダ油を少ずつ加えながらかく拌します。
ワンポイントアドバイス
★豆腐のサラダなどに合うでしょう。
【栄養価(1人(15ml)分換算)】
エネルギー(kcal) | 58 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.1 |
脂質(g) | 6 |
炭水化物(g) | 0.6 |
糖質(g) | 0.6 |
食物繊維(g) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 1 |
鉄(mg) | 0 |
カリウム(mg) | 7 |
亜鉛(mg) | 0 |
ビタミンE(mg) | 0.8 |
ビタミンB1(mg) | 0 |
ビタミンC(mg) | 1 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 1 |
エネルギー(kcal) | 58 | カリウム(mg) | 7 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.1 | 亜鉛(mg) | 0 |
脂質(g) | 6 | ビタミンE(mg) | 0.8 |
炭水化物(g) | 0.6 | ビタミンB1(mg) | 0 |
糖質(g) | 0.6 | ビタミンC(mg) | 1 |
食物繊維(g) | 0 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0 |
カルシウム(mg) | 1 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0 | 葉酸(μg) | 1 |