
メープルシフォンケーキ
218Kcal(1/6切れ分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
メープルシロップは砂糖に比べるとカロリーが低く、カルシウムやカリウムなどのミネラルを豊富に含んでいるのが特徴です。また、食べた後の血糖値の上昇が緩やかと言われていますので、血糖値が気になる方にお勧めです。
材料(17cmシフォン型1台分)
(生地)
・薄力粉
80g
・卵黄
3個分
・メープルシロップ
50g
・サラダ油
50g
・ベーキングパウダー
小さじ1/2
(メレンゲ)
・卵白
4個分
・グラニュー糖
40g
作り方
- 1.薄力粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておきます。オーブンは170℃に予熱しておきます。
- 2.卵黄を溶きほぐして、泡立て器でサラダ油を少しずつ混ぜ、メープルシロップを加えて混ぜます。そこへふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーも混ぜます。
- 3.卵白にグラニュー糖を加え、しっかりツノが立つくらいまで泡立て、かたいメレンゲを作ります。
- 4.(2)にメレンゲの1/3を加えてなじませます。それを残りのメレンゲに加え、泡を潰さないように大きくゴムベラを動かして混ぜます。
- 5.型に流し入れて、2〜3度落として空気を抜き、170℃で30分程度焼きます。逆さまにして冷まし、型からはずします。
ワンポイントアドバイス
メープルシロップの自然な甘さが美味しさのポイントです。メレンゲはしっかり泡立てましょう。
【栄養価(1/6切れ分換算)】
エネルギー(kcal) | 218 |
---|---|
たんぱく質(g) | 4.8 |
脂質(g) | 11.6 |
炭水化物(g) | 22.5 |
糖質(g) | 22.2 |
食物繊維(g) | 0.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 32 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 84 |
亜鉛(mg) | 0.5 |
ビタミンE(mg) | 1.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 126 |
ビタミンB6(mg) | 0.03 |
ビタミンB12(μg) | 0.3 |
葉酸(μg) | 14 |
エネルギー(kcal) | 218 | カリウム(mg) | 84 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 4.8 | 亜鉛(mg) | 0.5 |
脂質(g) | 11.6 | ビタミンE(mg) | 1.4 |
炭水化物(g) | 22.5 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 22.2 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.3 | コレステロール(mg) | 126 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0.03 |
カルシウム(mg) | 32 | ビタミンB12(μg) | 0.3 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 14 |