
基本のマドレーヌ
100Kcal(1個分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
レモンのさわやかな香り成分リモネンは、実の部分より特に皮の部分に多く含まれています。リモネンにはリラックス効果があるとされていますので、ほっとひと息つきたいときにぴったりのスイーツです。
材料(シェル型9個分)
薄力粉
50g
アーモンドプードル
10g
ベーキングパウダー
1g
卵
1個
グラニュー糖
50g
レモン皮(おろし)
1/2個分
溶かしバター(無塩)
50g
バニラエッセンス
少々
作り方
- 1.粉類は一緒にふるっておきます。型に薄くバター(分量外)を塗っておきます。
- ★型に塗るバターは、くっつかないための目的もありますが、味の決め手にもなっているので、忘れずに塗りましょう。
- 2.ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖とレモン皮を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせます。
- 3.(2)に粉類を入れて混ぜ、溶かしバターとバニラエッセンスを入れてさらに混ぜます。
- 4.型に生地を流し入れ、室温で1時間ほどおきます。180℃に予熱したオーブンで13分〜15分ほど焼きます。
- 5.焼き上がれば型からはずし、ケーキクーラーにのせて冷まします。
- ★金属の型とシリコン型では焼き上がりの色が違います。金属は火の回りがいいので、全体的に焼き色が付きます。
ワンポイントアドバイス
生地を休ませることで、しっとりとした焼き上がりになります。焼き時間は使用するオーブンで調整しましょう。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 100 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.4 |
脂質(g) | 5.8 |
炭水化物(g) | 10.1 |
糖質(g) | 9.8 |
食物繊維(g) | 0.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 10 |
鉄(mg) | 0.2 |
カリウム(mg) | 28 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.01 |
ビタミンC(mg) | 1 |
コレステロール(mg) | 36 |
ビタミンB6(mg) | 0.01 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 4 |
エネルギー(kcal) | 100 | カリウム(mg) | 28 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.4 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 5.8 | ビタミンE(mg) | 0.5 |
炭水化物(g) | 10.1 | ビタミンB1(mg) | 0.01 |
糖質(g) | 9.8 | ビタミンC(mg) | 1 |
食物繊維(g) | 0.3 | コレステロール(mg) | 36 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.01 |
カルシウム(mg) | 10 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.2 | 葉酸(μg) | 4 |