
すいかのスムージ バジルシード添え
83Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
すいかはカリウムやβ-カロテンを含んでいるフルーツです。汗とともに失われやすいカリウムを補給できます。また、β-カロテンは紫外線による肌のダメージの予防に役立つので、夏にぴったりのスイーツです。
材料(4人分)
バジルシード
大さじ1/2
すいか
4カップ
氷
6〜8個
はちみつ
大さじ1
作り方
- 1.すいかは種を取り、冷凍します。
- 2.バジルシードはたっぷりの水で戻して、水気を切っておきます。
- 3.ミキサーにすいかと氷を合わせ、かく拌し、お好みではちみつを加えます。グラスに注ぎ、バジルシードを添えます。
ワンポイントアドバイス
すいかを凍らせて、ミキサーにかけると冷たいスムージーのできあがり。暑い夏に爽やかなデザートレシピです。すいかの水分量により、氷の量は加減しましょう。ぷるぷるのバジルシードの食感がポイントのドリンクデザートです。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 83 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.1 |
脂質(g) | 0.2 |
炭水化物(g) | 21.4 |
糖質(g) | 20.8 |
食物繊維(g) | 0.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 13 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 226 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 0.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.06 |
ビタミンC(mg) | 18 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.13 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 7 |
エネルギー(kcal) | 83 | カリウム(mg) | 226 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.1 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 0.2 | ビタミンE(mg) | 0.3 |
炭水化物(g) | 21.4 | ビタミンB1(mg) | 0.06 |
糖質(g) | 20.8 | ビタミンC(mg) | 18 |
食物繊維(g) | 0.6 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.13 |
カルシウム(mg) | 13 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 7 |