
ブラックココアビスコッティ
83Kcal(1本分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
体内で糖質がエネルギーに変わるときに働く酵素をサポートする大切な役目をするのがビタミンB1です。このビタミンB1の含有量は、ナッツの中ではカシューナッツが最大です。
材料(12本分)
薄力粉
100g
ブラックココアパウダー
15g
ベーキングパウダー
小さじ1/3
卵
1個
グラニュー糖
45g
カシューナッツ(ロースト)
50g
オレンジピール
15g
作り方
- 1.ブラックココアパウダーは茶こしでふるってから薄力粉、ベーキングパウダーと合わせ、もう一度ふるいにかけます。オレンジピールは細かく刻み、カシューナッツは粗く刻みます。
- 2.ボウルに(1)の粉類、グラニュー糖を入れて泡立て器でよく混ぜます。卵は溶きほぐし、少しずつ加えながら、ゴムベラで混ぜます。
- 3.(1)のオレンジピール、カシューナッツを加えてよく混ぜたら、ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で30分ほど休ませます。
- 4.(3)の生地を縦7×横15×厚さ2cmにのばします。オーブン皿にオーブンシートを敷き、170℃に予熱したオーブンで15分焼きます。
- 5.焼き上がったら一旦取り出し、12等分に切り分け、切り口を上にします。140〜150℃に下げたオーブンでカリッとなるまで30分ほど焼きます。
ワンポイントアドバイス
ブラックココアパウダーを加えた黒いビスコッティレシピ。オレンジピールが味のアクセントになり、グラニュー糖を使うことでガリっとした独特の食感に仕上がります。
【栄養価(1本分換算)】
エネルギー(kcal) | 83 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.4 |
脂質(g) | 2.8 |
炭水化物(g) | 12.6 |
糖質(g) | 11.7 |
食物繊維(g) | 0.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 11 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 95 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 18 |
ビタミンB6(mg) | 0.02 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 6 |
エネルギー(kcal) | 83 | カリウム(mg) | 95 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.4 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 2.8 | ビタミンE(mg) | 0.1 |
炭水化物(g) | 12.6 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 11.7 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.9 | コレステロール(mg) | 18 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.02 |
カルシウム(mg) | 11 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 6 |