
えびときのこのココナッツオイルソテー
235Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
えびは、低脂肪で良質のたんぱく質、抗酸化作用のあるアスタキサンチンを豊富に含んでいます。EVココナッツ油には、血行を促進し、アンチエイジング効果のあるビタミンE、免疫力をアップさせるラウリン酸という成分が豊富に含まれています。
材料(2人分)
ブラックタイガー
10尾(300g)
エリンギ
大1本
にんにく
1片
白ワイン
大さじ1
EVココナッツ油(またはオリーブ油)
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
塩
少々
黒こしょう(あらびき)
適量
作り方
- 1.ブラックタイガーは、殻をむいて背わたを取り、ボウルに入れて白ワインをまぶしておきます。にんにくは薄切りにします。エリンギはひと口大に切ります。
- 2.フライパンにEVココナッツ油(大さじ1)、にんにくを加えて中火で熱し、にんにくがキツネ色になったら一旦皿などに取り出します。
- 3.(2)のフライパンに残りのEVココナッツ油(大さじ1)を入れて中火で熱し、ブラックタイガー、エリンギを加えて中に火が通るまで炒め、最後に(2)のにんにくを加えてサッと炒め合わせ、しょうゆ、塩で味を調えます。器に盛り、黒こしょうをふります。
ワンポイントアドバイス
ヘルシー食材を話題のココナッツ油で炒めました。ココナッツ油はアンチエイジングに役立つといわれています。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 235 |
---|---|
たんぱく質(g) | 24.9 |
脂質(g) | 12.5 |
炭水化物(g) | 3.6 |
糖質(g) | 2.7 |
食物繊維(g) | 0.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.1 |
カルシウム(mg) | 90 |
鉄(mg) | 0.6 |
カリウム(mg) | 418 |
亜鉛(mg) | 2 |
ビタミンE(mg) | 1.8 |
ビタミンB1(mg) | 0.12 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 191 |
ビタミンB6(mg) | 0.18 |
ビタミンB12(μg) | 1.2 |
葉酸(μg) | 38 |
エネルギー(kcal) | 235 | カリウム(mg) | 418 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 24.9 | 亜鉛(mg) | 2 |
脂質(g) | 12.5 | ビタミンE(mg) | 1.8 |
炭水化物(g) | 3.6 | ビタミンB1(mg) | 0.12 |
糖質(g) | 2.7 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.9 | コレステロール(mg) | 191 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.1 | ビタミンB6(mg) | 0.18 |
カルシウム(mg) | 90 | ビタミンB12(μg) | 1.2 |
鉄(mg) | 0.6 | 葉酸(μg) | 38 |