
えびの包み揚げ
190Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
えびは高たんぱく質で低脂肪、低カロリーの食品です。また、生活習慣病の予防効果が期待できるタウリンが豊富で、最近ではアミノ酸のベタインに糖尿病の予防効果があるという報告もあります。
材料(2人分)
ブラックタイガー
5〜6尾
塩
少々
こしょう
少々
ワンタンの皮
10枚
リーフレタス
1枚〜2枚(15g)
揚げ油
適量
(A)
・塩
適量
・片栗粉
適量
作り方
- 1.ブラックタイガーは殻をむいて背わたを除き、(A)でよくもみ洗いした後に水洗いし、水気を切っておきます。
- 2.(1)を包丁でたたき、すり鉢またはフードプロセッサーですり身にして塩、こしょうを加えます。
- 3.(2)をワンタンの皮で包んで口をとじ、180℃の油でキツネ色になるまで揚げます。
- 4.リーフレタスとともに(3)を盛り付けます。
ワンポイントアドバイス
皮はパリパリ!身はプリプリ♪お酒のおつまみにも最適!えびは片栗粉と塩でもんでから水洗いするとくさみがとれます。ペーパータオルで水気をふきとり、調味します。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 190 |
---|---|
たんぱく質(g) | 9.3 |
脂質(g) | 8.3 |
炭水化物(g) | 18.8 |
糖質(g) | 18.7 |
食物繊維(g) | 0.1 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.9 |
カルシウム(mg) | 33 |
鉄(mg) | 0.2 |
カリウム(mg) | 134 |
亜鉛(mg) | 0.6 |
ビタミンE(mg) | 1.7 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 2 |
コレステロール(mg) | 61 |
ビタミンB6(mg) | 0.04 |
ビタミンB12(μg) | 0.4 |
葉酸(μg) | 14 |
エネルギー(kcal) | 190 | カリウム(mg) | 134 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 9.3 | 亜鉛(mg) | 0.6 |
脂質(g) | 8.3 | ビタミンE(mg) | 1.7 |
炭水化物(g) | 18.8 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 18.7 | ビタミンC(mg) | 2 |
食物繊維(g) | 0.1 | コレステロール(mg) | 61 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.9 | ビタミンB6(mg) | 0.04 |
カルシウム(mg) | 33 | ビタミンB12(μg) | 0.4 |
鉄(mg) | 0.2 | 葉酸(μg) | 14 |