
にんじんのごまマヨサラダ
77Kcal(1人分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
にんじんには、目の粘膜を強くしてくれるビタミンAが豊富。ごまには、視神経の働きを助け、老化を予防するビタミンEがたくさん含まれています。
材料(4人分)
にんじん
1本(150g)
絹さや
8枚
(A)
・マヨネーズ
大さじ2
・すりごま(白)
大さじ2
・めんつゆ(ストレート)
小さじ1
作り方
- 1.にんじんは、皮をむいて5mm厚の短冊切りにします。絹さやは、筋を取って半分に切ります。塩少々(分量外)を加えたお湯ににんじんを加えて1分、絹さやを加えてさらに1分ゆでたらザルにあげて水気を切って冷まします。
- 2.ボウルに(A)を混ぜ合わせ、(1)を加えて和えます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 77 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.1 |
脂質(g) | 6.2 |
炭水化物(g) | 4.7 |
糖質(g) | 3.2 |
食物繊維(g) | 1.5 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 48 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 132 |
亜鉛(mg) | 0.3 |
ビタミンE(mg) | 1.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.05 |
ビタミンC(mg) | 4 |
コレステロール(mg) | 4 |
ビタミンB6(mg) | 0.06 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 15 |
エネルギー(kcal) | 77 | カリウム(mg) | 132 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.1 | 亜鉛(mg) | 0.3 |
脂質(g) | 6.2 | ビタミンE(mg) | 1.1 |
炭水化物(g) | 4.7 | ビタミンB1(mg) | 0.05 |
糖質(g) | 3.2 | ビタミンC(mg) | 4 |
食物繊維(g) | 1.5 | コレステロール(mg) | 4 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0.06 |
カルシウム(mg) | 48 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 15 |