
レンジで簡単ベーコン玉ねぎ蒸し
63Kcal(1人分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
電子レンジで温めるだけのお手軽メニュー!簡単なのにうま味たっぷりで、見栄えもするおすすめレシピです。玉ねぎに豊富な硫化アリルには血液をサラサラにする働きがあり、血行を促進して代謝を改善、身体も温めてくれる効果が期待できます。
材料(4人分)
玉ねぎ
小4個(300g)
ベーコン
2枚
コンソメの素(顆粒)
少々
黒こしょう(あらびき)
少々
作り方
- 1.玉ねぎは、根元をつなげた状態で4等分(十字)の切れ目を入れ、器に並べます。※玉ねぎが大きい場合は切れ目を8等分に入れてください。
- 2.ベーコンを5mm角に細かく切り、玉ねぎの上にのせます。
- 3.(2)に、コンソメの素、黒こしょうをふりかけ、ラップをして電子レンジ(600W)で5~6分加熱してできあがりです。熱々でも、冷やしても楽しめます。
ワンポイントアドバイス
玉ねぎを蒸すと、蒸し汁ができます。盛り付けの時に、この蒸し汁を玉ねぎの上からかけて盛り付けてください。うま味がたっぷりで、おいしくできあがります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 63 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.9 |
脂質(g) | 3.4 |
炭水化物(g) | 6.8 |
糖質(g) | 5.6 |
食物繊維(g) | 1.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 |
カルシウム(mg) | 17 |
鉄(mg) | 0.2 |
カリウム(mg) | 132 |
亜鉛(mg) | 0.3 |
ビタミンE(mg) | 0.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.06 |
ビタミンC(mg) | 9 |
コレステロール(mg) | 5 |
ビタミンB6(mg) | 0.14 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 12 |
エネルギー(kcal) | 63 | カリウム(mg) | 132 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.9 | 亜鉛(mg) | 0.3 |
脂質(g) | 3.4 | ビタミンE(mg) | 0.1 |
炭水化物(g) | 6.8 | ビタミンB1(mg) | 0.06 |
糖質(g) | 5.6 | ビタミンC(mg) | 9 |
食物繊維(g) | 1.2 | コレステロール(mg) | 5 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 | ビタミンB6(mg) | 0.14 |
カルシウム(mg) | 17 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.2 | 葉酸(μg) | 12 |