
ハニージンジャーケーキ
342Kcal(1/6切れ分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
しょうがには代謝を活発にし、血行を良くする働きがあるとされています。はちみつの主成分は果糖とブドウ糖で素早く消化吸収されますので、疲れた体にエネルギーを効率よく補給できる組み合わせです。
材料(20×8.5×7cmパウンド型)
バター(無塩)
50g
砂糖
100g
生クリーム
70ml
塩
少々
はちみつ
大さじ2
しょうが
10g
卵
2個
卵黄
1個分
(A)
・薄力粉
110g
・ベーキングパウダー
小さじ1
(粉びき用)
・バター(無塩)
少々
・強力粉
少々
作り方
- 1.バターをクリーム状に練り、砂糖、生クリームを交互に少しずつ加えて混ぜ、塩、はちみつ、皮をむいてすりおろしたしょうがも加えます。
- 2.(1)に溶きほぐした卵、卵黄を少しずつ加えて混ぜ、ふるった(A)を一度に加えてサックリと混ぜます。
- 3.粉びきした型に(2)を流し入れて表面を平らにし、ガス高速オーブンで焼きます(160℃に予熱し約32分)。
ワンポイントアドバイス
しょうがは代謝を活発にし、血行を促進する作用があるとされていますので、冷え性対策に良い食材です。冷え性が気になる方は、料理やスイーツに積極的に利用したいですね。
【栄養価(1/6切れ分換算)】
エネルギー(kcal) | 342 |
---|---|
たんぱく質(g) | 4.8 |
脂質(g) | 18.1 |
炭水化物(g) | 39 |
糖質(g) | 38.4 |
食物繊維(g) | 0.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.4 |
カルシウム(mg) | 47 |
鉄(mg) | 0.8 |
カリウム(mg) | 98 |
亜鉛(mg) | 0.5 |
ビタミンE(mg) | 0.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 156 |
ビタミンB6(mg) | 0.03 |
ビタミンB12(μg) | 0.3 |
葉酸(μg) | 14 |
エネルギー(kcal) | 342 | カリウム(mg) | 98 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 4.8 | 亜鉛(mg) | 0.5 |
脂質(g) | 18.1 | ビタミンE(mg) | 0.6 |
炭水化物(g) | 39 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 38.4 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.6 | コレステロール(mg) | 156 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.4 | ビタミンB6(mg) | 0.03 |
カルシウム(mg) | 47 | ビタミンB12(μg) | 0.3 |
鉄(mg) | 0.8 | 葉酸(μg) | 14 |