40227.jpg

有頭えびのピリ辛揚げ

114Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

豆板醤の材料は、唐辛子、そら豆、食塩、酒精。中国四川省の名産です。炒め物に使うときは、油の次に豆板醤を炒め、それから材料を入れるのがコツ。豆板醤を使う分食塩の摂取も減らせます。

材料(2人分)

えび(有頭)
2尾
適量
片栗粉
少々
(A)
・紹興酒
大さじ1
・トマトケチャップ
大さじ1・1/2
・砂糖
大さじ1
・酢
大さじ1
・豆板醤(トウバンジャン)
小さじ1
・しょうゆ
大さじ1/2
・水
大さじ1・1/2
しょうが汁
大さじ1/2
ごま油
小さじ2
長ねぎ
5cm
揚げ油
適量

作り方

  1. 1.えびは頭の先、ひげ、足、尾の先をハサミで切り落とし、背に切り込みを入れて背わたを取り、塩でもんで水洗いし、水気をふき取ります。
  2. 2.(1)に片栗粉をまぶしてカリッとなるまでじっくり揚げます。
  3. 3.(A)を合わせて火にかけ、ひと煮立ちすれば火を止め、しょうが汁とごま油を加えます。
  4. 4.(3)に(2)を加えてからめ、しばらくおきます。(揚げたての熱いえびを調味料とからめると味がなじみやすくなります。しばらくおいて味をなじませましょう。)
  5. 5.長ねぎは中の芯を取り除き、繊維に沿って細く切り、水にさらし、白髪ねぎを作ります。
  6. 6.(4)を器に盛り、(5)の白髪ねぎを飾ります。

ワンポイントアドバイス

コンロに温度キープ機能があれば、(2)の工程を160℃に設定すれば便利です。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 114
たんぱく質(g) 4.1
脂質(g) 5.1
炭水化物(g) 10.6
糖質(g) 10.1
食物繊維(g) 0.5
塩分(食品相当量)(g) 2.1
カルシウム(mg) 15
鉄(mg) 0.4
カリウム(mg) 165
亜鉛(mg) 0.3
ビタミンE(mg) 0.7
ビタミンB1(mg) 0.03
ビタミンC(mg) 2
コレステロール(mg) 26
ビタミンB6(mg) 0.05
ビタミンB12(μg) 0.3
葉酸(μg) 10
エネルギー(kcal)114カリウム(mg)165
たんぱく質(g)4.1亜鉛(mg)0.3
脂質(g)5.1ビタミンE(mg)0.7
炭水化物(g)10.6ビタミンB1(mg)0.03
糖質(g)10.1ビタミンC(mg)2
食物繊維(g)0.5コレステロール(mg)26
塩分(食品相当量)(g)2.1ビタミンB6(mg)0.05
カルシウム(mg)15ビタミンB12(μg)0.3
鉄(mg)0.4葉酸(μg)10

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら