
黄桃のクラフティ
212Kcal(1/6切れ分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
サワークリームは、生クリームを乳酸菌で発酵させたもので、消化がよく乳脂肪やたんぱく質が豊富です。料理に加えるとコクが増し、さわやかな酸味のある軽い口当たりです。
材料(19cm丸型1台分)
カステラ
3切れ
黄桃(缶詰)
2切れ
サワークリーム
40g
砂糖
50g
卵
1個
薄力粉
15g
生クリーム
80ml
ピスタチオ
4粒
(A)
・あんずジャム
20g
・湯
適量
作り方
- 1.カステラは細かくちぎり、型の底に敷き詰めます。ラップを使って、上からしっかり押さえておきます。
- 2.黄桃は水気を切り、2つ割りをそれぞれ3等分のくし形に切ります。
- 3.ボウルにサワークリームを入れ、砂糖、卵を少しずつ加えてよく混ぜます。さらにふるった薄力粉、生クリームの順に加えてよく混ぜます。
- 4.(1)に(2)を放射状に並べて、(3)を流します。予熱したオーブンで焼きます(180℃ 30〜35分)。
- 5.ピスタチオはゆでて薄皮をむき、半分に切ります。(A)を合わせて、なめらかになるまで混ぜます。
- 6.(4)に(A)をケーキの熱いうちに塗り、ピスタチオを散らします。
ワンポイントアドバイス
ケーキやパイなどの仕上げに、ジャムを塗るとつやが出ます。
【栄養価(1/6切れ分換算)】
エネルギー(kcal) | 212 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.7 |
脂質(g) | 10.5 |
炭水化物(g) | 26.6 |
糖質(g) | 26.1 |
食物繊維(g) | 0.5 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 18 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 58 |
亜鉛(mg) | 0.3 |
ビタミンE(mg) | 0.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.02 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 75 |
ビタミンB6(mg) | 0.02 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 6 |
エネルギー(kcal) | 212 | カリウム(mg) | 58 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.7 | 亜鉛(mg) | 0.3 |
脂質(g) | 10.5 | ビタミンE(mg) | 0.6 |
炭水化物(g) | 26.6 | ビタミンB1(mg) | 0.02 |
糖質(g) | 26.1 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.5 | コレステロール(mg) | 75 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.02 |
カルシウム(mg) | 18 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 6 |