
野菜のロースト・ゆずの香り
38Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
ゆずの果肉に含まれるビタミンCやクエン酸は、美肌効果や、血行を促進して身体を温めて、冷え性の緩和や風邪予防に役立ちます。さらに芳香によるリラックス効果もあり、寒い冬にはとりたい食材です。
材料(4人分)
ミニトマト
4個
カリフラワー
80g
姫にんじん
4本
(A)
・ゆず果汁
小さじ1
・EVオリーブ油
大さじ1
・塩
少々
・こしょう
少々
作り方
- 1.ミニトマトは皮に切り込みを入れ、カリフラワーは小房に分けます。
- 2.(1)と姫にんじんを各々アルミホイルで包み、両面焼きグリルで焼きます。ミニトマト(上下強火 約3分)。カリフラワー、姫にんじん(上下強火 約6分)。姫にんじんはアルミホイルを開いて、さらに2分焼きます。
- 3.姫にんじんは縦半分に切り、ミニトマト、カリフラワーとともに(A)で和えます。
ワンポイントアドバイス
野菜をグリルで焼いてゆずの香りのドレシングであえるだけで、おしゃれな一品の出来上がりです。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 38 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 |
脂質(g) | 3.1 |
炭水化物(g) | 2.2 |
糖質(g) | 1.2 |
食物繊維(g) | 1 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 16 |
鉄(mg) | 0.3 |
カリウム(mg) | 165 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 0.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 22 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.07 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 30 |
エネルギー(kcal) | 38 | カリウム(mg) | 165 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 3.1 | ビタミンE(mg) | 0.5 |
炭水化物(g) | 2.2 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 1.2 | ビタミンC(mg) | 22 |
食物繊維(g) | 1 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.07 |
カルシウム(mg) | 16 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.3 | 葉酸(μg) | 30 |