
甘栗と小豆のおやまクッキー
80Kcal(1個分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
栗に豊富に含まれるビタミンCは、でんぷん質に包まれているので、加熱による破壊はほとんどありません。糖質をエネルギー化し、気力と体力をつけるビタミンB1もたっぷり含んでいます。
材料(12個分)
(A)
・薄力粉
100g
・ベーキングパウダー
小さじ1/3
・いりごま(黒)
10g
・塩
少々
(B)
・豆乳
大さじ2
・サラダ油
大さじ2
・メープルシロップ
大さじ2
むき甘栗
50g
ぬれ甘納豆(小豆)
30g
作り方
- 1.むき甘栗は、小さいものは4等分、大きいものは6等分に切ります。
- 2.ボウルに(A)を入れ、泡立て器で混ぜます。
- 3.別のボウルに(B)を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
- 4.(2)に(3)を加え、手でつかむように混ぜ、粉っぽさが無くなったら、(1)と甘納豆を加えてザックリと混ぜ合わせます。
- 5.(4)を12等分し、それぞれ山の形に整えて、オーブンシートを敷いた天板にのせます。
- 6.170℃に温めたオーブンで20分焼き、天板の上で冷まします。
ワンポイントアドバイス
甘栗と小豆の甘納豆のやさしい甘みの和風クッキー。日本茶にもよく合います。むき甘栗は、粒の大きさが不揃いなので、1cm角を目安に切り揃えるとよいでしょう。甘納豆は、金時豆や花豆など小豆以外を使ってもおいしいですが、粒が大きいものを使う場合は、小豆程度の大きさに切ってください。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 80 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.3 |
脂質(g) | 2.7 |
炭水化物(g) | 12.3 |
糖質(g) | 11.5 |
食物繊維(g) | 0.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 19 |
鉄(mg) | 0.3 |
カリウム(mg) | 54 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 0.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.02 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.03 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 7 |
エネルギー(kcal) | 80 | カリウム(mg) | 54 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.3 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 2.7 | ビタミンE(mg) | 0.3 |
炭水化物(g) | 12.3 | ビタミンB1(mg) | 0.02 |
糖質(g) | 11.5 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.8 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.03 |
カルシウム(mg) | 19 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.3 | 葉酸(μg) | 7 |